goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

着物を着ました~難民を助ける会理事長さんとご一緒

2017年04月21日 17時43分53秒 | キモノニュース

 AAR理事長の長さんご一緒の写真が届きました~

着る機会多くって嬉しい事、習うより慣れろが上達の秘訣ですもの。

難民を助ける会を少しでもたくさんの人に知ってほしいので掲載させて頂きました。

 

「亀岡先生
今日は、すっきりしないお天気となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
さて先日、難民を助ける会の長有紀枝さんとお夕食をご一緒しました。夫も長さんには、大変お世話になっていて、同席しました。この写真は夫の撮影です。
亀岡先生のお見立て、お仕立ての着物であることなど、お話ししました。長さんも和装はお好きのようです。
最近着用の機会あり、練習になっています。」

 

 

今朝の散歩で見かけた花々の写真です~

すぐ近くマンションに咲き始めたアメリカハナミズキ

花蘇芳、前はどこの庭にもあった花木、あまり見かけなくなりました~

農家の家の生け垣、全部が咲くと見事です。

途中のボクシングジム?の処にある植木鉢のフジ

そして我が家の自慢・ソラマメがさやらしくなってき始めました~

今朝収穫のきぬさや、3種類うえましたが、今年はたくさん食べられました。

足の痛みもあるので歩く距離は短いですが、シーコさんおかげで散歩に行きます、

ちょうどいい気温、見るものがたくさんあり、何見ても楽しい時期です。

木の芽時、私の頭も大丈夫でしょうか???

 

 

ランキング参加しています、 クリックお願いします。


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする