栄久山妙善寺おしょうのつぶやきブログ

山梨県富士川町の栄久山妙善寺は身延山久遠寺を総本山とし永代供養・水子供養・祈祷・相談占い等を行う寺院の住職です。

一々文々  いちいちもんもん

2010年01月20日 | 教え

120

一々文々是真仏  (いちいちもんもんぜしんぶつ)

この意味は、お経本の一文字一文字が、すべて仏様であると言う事です。

私達の日常生活も、一言一言に、思いやりと感謝の気持ちを持って、大事に相手と話をしなくてはいけませんね。

     合掌   栄久山 妙善寺

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思いやり | トップ | 病は気から »
最新の画像もっと見る

教え」カテゴリの最新記事