桶に水をくむと 水が多すぎても 運びにくいし
少な過ぎても 用を足さないし
ちょうどいい量の水を 桶にくむ事が出来ても
目的地に着くまでに 桶はフラフラ 水はポチャン ポチャン
右にぶつかったり 左にぶつかったり・・・
それでも 何度でも 何度でも 繰り返すうちに 桶の水は こぼれなくなってくる
諦めずに 続ける努力が 大事ですよね
人生も 時には 右や左に ぶつかるものです
でも一歩一歩 歩き続ければ 桶から水がこぼれても きっと幸せを 運んで来てくれます
頑張っている あなたの桶には 幸せの水がいっぱいです!!
がんばれ~~
合掌 栄久山 妙善寺
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
お堂の中の お香のかおり
心が あらわれるような とても落ち着く 感じがします
人には 心のにおいが あるそうです
つい最近 知り合ったばかりなのに 何年も一緒に居るような 安心感のある人や
何年も前から 知り合いなのに 何となく 気持ちが休まらない人
それは 心のにおいの 違いです
心のにおいは 決してごまかせない 香りだと思います
心の におい 香りって 大切ですよね
あなたの 心のにおい・・・ 香りは・・・
私の 心の においは・・・???
いや~ 自分じゃ~わかりませんなぁ~
あはは~ あはは~ あははははぁ~
私が子供の頃 近所の神社に 大きな木がありました。
父は 「こういう 大きな木には 神さまが住んでいるんだよ。」と教えてくれました。
先日 神社の前を通ると 小さなかわいい子供と お母さんが 大きな木を見上げながら
「こういう 大きな木には トトロが住んでいるんだよ。 だから 大きな木は 大切にしないとね。」と話していました。
なるほど・・・ 実に わかりやすい!!!
皆さんのまわりにも トトロの木は ありますか?
トトロの木(神様の木) いつまでも・・・みんなで守っていきたいですね。
ねこバスに乗ってみたいなぁ・・・
全国で初めての 永代供養墓のガイドブック
“永代供養墓の本”で 安心 永代供養塔として 妙善寺永代供養塔が紹介されました
現代は 核家族化や 少子化などで 先祖代々のお墓を守っていくという事が 深刻な問題になっています
後継者がなく 墓地をお守りする事が 出来なくなった方や 後々家族や子供に 負担を掛けたくないと お考えの方など 現代社会の 様々な事情により お悩みの方が沢山いらっしゃいます
妙善寺では その様なお悩みの方の お役に立てればと 考えています
尊い人生を おくられた大切な方の ご供養だからこそ 心のこもった大切な 安心な 場所を・・・
世の中には不思議な事がありますよね
私がいつも 不思議に思う事は
秋のお彼岸に 毎年必ず 彼岸花が咲く事です
ここのところの 温暖化現象や 数年前からの異常気象
雨が降る時期に 雨が降らず
台風が来る時に 台風が来ないなど
世の中に 変化がおきているのに・・・
今年は 猛暑の影響で ひょっとしたら・・・と思いましたが
今年もお彼岸には やっぱり彼岸花が 咲きました
不思議です・・・
もしかしたら・・・彼岸花と 仏様しか知らない 秘密があるのでは・・・
フォロー中フォローするフォローする