栄久山妙善寺おしょうのつぶやきブログ

山梨県富士川町の栄久山妙善寺は身延山久遠寺を総本山とし永代供養・水子供養・祈祷・相談占い等を行う寺院の住職です。

宝珠

2023年08月21日 | おしょうのつぶやき
昔ある村に一人のお坊さんがおりました。お坊さんは修行の旅に出る事になり村を出ようとした時、昔の友人とバッタリ出会いました。

友人はとてもきたない身なりで、とても貧しそうでした。

かわいそうに思ったお坊さんは、これも何かの縁だと思い、友人に今夜ごちそうをしてから翌朝村を出発する事にしました。

そして翌朝、まだ眠りこんでいる友人の着物の裏に、少しでも幸せになるようにと、大変高価な宝石を縫いつけてあげました。

時しばらくして、修行を終えてお坊さんが村に帰ると、友人は相変わらず貧しい生活をしておりました。

お坊さんは言いました。 「あの時に、君の着物に宝石を縫いつけておいたので、とっくに幸せな生活をしていると思ったのに・・・」 友人はその事に初めて気が付きお坊さんに心から感謝しました。

私達も普段たくさんの目に見えない心の宝石をいただいていると思います。

目に見えぬ宝石に感謝の気持ちを持った時 心の宝石が見えるようになるかも知れません。

    合掌   栄久山 妙善寺

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地獄の釜の蓋が開く日

2023年08月06日 | おしょうのつぶやき
8月7日は 地獄の釜の蓋が開かれる日です。

地獄に落ちて 毎日鬼に 苦しめられている死者達も

この日は 地獄の世界から 逃れられます。

いつもは 地獄の出入り口で鬼が 見張っていますが。

この日は 鬼も寝ています。

昔から 7日の釜開きに お墓に供物と水を供えてお参りすると 良い事があると伝えられています。

仏壇前の畳に上にも 水と供物を お供えして下さい。

地獄から逃れてきた 死者達も お供えを口にする事が 出来るからです。

自分の先祖の供養だけではなく 縁のない仏様にも供養を 施す心が大切です。

7日の釜開きの日が来ると もうすぐお盆です。

ご先祖様の供養を 大切にして下さい。

   合掌    栄久山 妙善寺


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆供養

2023年08月01日 | おしょうのつぶやき
今日から8月 お盆の月です。

     供養とは

       亡き人を

     思い出してあげること

       そして

     共に生きること


   合掌   栄久山 妙善寺

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする