


(令和5年追記 もう数年前からお店はありません)
午前中が仕事で午後2時30分から北浦和で会議。
ラーメン激戦区北浦和で金魚あたりを久々に食べたいところだが、時間が無いから駅そばでサラッと。
ここでたべるのはいつもこれと決めている、天たまうどん(400円)
その昔は天たま2杯食いとかしました。
大盛があったので大盛にしたら+200円!
50円か100円と思ってたのでショック!というほどじゃないが、結構するなぁ。でも2玉入るならしょうがないのか?
相変わらずの関東らしい醤油味。ちょっと濃い味を生卵が和らげる感じがいい。浸った天ぷらが柔らかくていい。
コシがあるわけではないうどんが立ち食いの駅そばらしくていい。
そんな駅そばで、
プチ贅沢、天たま。
ブラボー、天たま。
でも大盛200円は高い!
夜は浦和で飲む予定。
ではまた!
ラーメン激戦区北浦和で金魚あたりを久々に食べたいところだが、時間が無いから駅そばでサラッと。
ここでたべるのはいつもこれと決めている、天たまうどん(400円)
その昔は天たま2杯食いとかしました。
大盛があったので大盛にしたら+200円!
50円か100円と思ってたのでショック!というほどじゃないが、結構するなぁ。でも2玉入るならしょうがないのか?
相変わらずの関東らしい醤油味。ちょっと濃い味を生卵が和らげる感じがいい。浸った天ぷらが柔らかくていい。
コシがあるわけではないうどんが立ち食いの駅そばらしくていい。
そんな駅そばで、
プチ贅沢、天たま。
ブラボー、天たま。
でも大盛200円は高い!
夜は浦和で飲む予定。
ではまた!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます