



前から気になっていたかき氷の店に。
140号を花園インターから秩父に向かい、皆野寄居バイパス乗らずに左車線走ってるとすぐ見えます。
2009年オープンのようです。
15時30分頃行ったのですが外に人がいました。
この辺は長瀞の氷が有名ですがここは日光の松月の氷とか。
宇治金時800円に練乳+50円。
娘はイチゴ700円に練乳、妻はレモン700円
エアコンなく扇風機の室内で、食べます。
なので、冷たくておいしいけど室内温度が結構あるので、溶けてきちゃいます。
シロップかけるとまた溶けてしまい急いで食べました。
体が冷えてよかったです。




息子が埼工大でテスト。
そのあとの二人飯。
ラーメンしばり。
最近テレ玉でそれいけ!さのまる研究所という番組で佐野ラーメンの店を紹介する番組があり、佐野ラーメン食いたいなぁと思い深谷の山銀を検索も閉店。
その後も色々見てたら、同じ場所で、違う店名の店がであったのでそこへ。
息子は味噌ラーメン(720)に一番人気のもつ煮セット(+300)
自分はニラ肉ラーメン(870)の大盛(+120)に二番人気のチャーハンセット(+300)
店内には日本酒の表示がたくさん。獺祭とか花浴水とかあるらしいです。
息子が食べてみてもつ煮は柔らかくておいしいとのこと。
とりあえず、量が多い。
大盛は失敗。麺がピラピラしたやつで量がたくさん。息子は気に入っていたが、自分はもうちょい歯応えある方が好きかな。
なんとか食った感じ。
本格的に大盛引退考えないと。
やはり手打ちだと佐野ラーメン。
おぐらやのラーメン、餃子が恋しいなぁ。







土曜勤務の振替で休み。
修学旅行振替の息子とランチ。
最初は一つ覚えのラーメンに行きそうだったが、色々話しているうちにナンが食べたい!となり140BPの未訪のカレー屋へ
店内に入るとカレーの香り。そしてウッディーな感じ、BGMは怪しげなインド歌謡?
二人ともランチのB(税抜き1,280円)を
カレーは二種選べ、息子はキーマとビーフ、自分はチキンとベジタブル。
ナンはおかわりが1回できるとのことでライスも可能。でも、最初はナンとか。
ドリンクは息子はマンゴージュースで、自分はマンゴーラッシ。
サラダとタンドリもつく。おかわりが1回可能ということで、満足満腹を予感させる。
チキンは、鉄板で出て来ました。そして左側の野菜がサラダ。そうきたかという感じ。
スパイシーでおいしいチキンと野菜炒め感もあるサラダ。
そしてメインのナンとカレー登場!
大きい!
程なくライスも。
テーブルが狭い!四人じゃのらないのでは?
ライスで食べ、ナンで食べ。
暑くなったらマンゴーラッシ。
息子はナンでおかわりもナン。
大きいなぁ。
最後サービスでアイス。
また行きたいです。

この間スポーツ文化公園にラグビーを見に行ったときに見つけ、気になったチーズケーキの店。
熊谷で買い物を終え、お茶でもと思い向かいました。
店に入ると持ち帰り専門とか。
ということで娘はスタンダード、自分はスウィート、妻はオレンジ。
帰宅後食べましたが、やっぱり調子が悪いのか、食い意地が張ったのかケーキを撮らないという愚挙。
フードポルノフォトグラフぁー、ブロガー失格だなぁ。
味は自分はスウィートでちょうどいいです。
ランチが一組限定であるとか。かなり気になる。
午前中仕事と投票をし、帰宅。
息子が修学旅行でいない昼。
外ランチを久々にとんかつの名店へ。調子が悪いのか?携帯忘れたので残念ながら文字のみ。
ロースカツ定食(1,500円位)を。
ご飯、おしんこ、味噌汁がついてメインのかつ。
相変わらず肉はやわらか、衣はサクッと旨い!
おかわりせずにご馳走さま。
ロースカツを手軽に楽しむには平日(水曜日は休み)のランチがお得!
800円台だったとおもいます。
息子が修学旅行でいない昼。
外ランチを久々にとんかつの名店へ。調子が悪いのか?携帯忘れたので残念ながら文字のみ。
ロースカツ定食(1,500円位)を。
ご飯、おしんこ、味噌汁がついてメインのかつ。
相変わらず肉はやわらか、衣はサクッと旨い!
おかわりせずにご馳走さま。
ロースカツを手軽に楽しむには平日(水曜日は休み)のランチがお得!
800円台だったとおもいます。







飲みを桜沢駅近くの店で。
ここ半月ほどアキレス腱、ふくらはぎが痛かったり、腰痛、頭痛と全身不調。
酒は飲まず、過食もせず。すると運動しなくても体重って減るのね。勉強になりました。
今日も控えめにビール二杯でやめときました。
色々食べられていいですね。





いつもはB級、C級ですが、今日はA級グルメです。埼玉県的にはS級グルメかな?
食通の池波正太郎も愛したという鮎料理の名店です。
地元ながら未訪でしたので楽しみ。
2階の部屋で窓の外の、庭、荒川がきれいでした。
料理は鮎づくし。
稚鮎、中骨の唐揚げやら刺身やら塩焼きやら。
〆は鮎めし!
さっぱりしていて旨い!
体調イマイチでおかわりできなかったのが残念。
ちなみにランチは3ヶ月くらい先まで土日は埋まってるとか。
でも、来る人多いのもわかります。
子供を連れて一度は食べさせたい。