武甲山に登山へ行って帰宅した娘が夜は野菜たくさんのラーメンがいい!とのことで、久々にシントミへ。
自分は、辛いタンメン(870円+税)を唐揚げセット(290円+税)を。
辛さってどんなですかと店員さんに聞いたら、皆さんが食べられる辛さですというので、それに。
妻は、しおタンメン(820円+税)に餃子セット(290円+税)、
娘は濃厚タンメン(820円+税)
量が多かった気がするので、残すとか出るかもしれないので、大盛りにはせず。
出てきたタンメンは普通の量だが、唐揚げは大きいのが3つ!
太麺は食べごたえあり、野菜は香ばしく炒めてあります。
半ライスと唐揚げまで食べるとかなり満腹。
でも、しつこつくなくて美味しく食べられます。
大盛にすると辛いかも。
寄居駅前の拠点施設Yotteco(ヨッテコ)と広場YORIBA(ヨリの)オープンイベントに出ていたキッチンカーで購入。
家で食べました。
4種類全てを買いました。
かぶのえびたたきあんかけ
和風チキン南蛮
あじとほうれん草のごま和え
みそポテト
ここの惣菜薄味で、好きです。
高校後輩とサシ飲みを。
隣には高校大先輩も。
一杯ごちそうになりました。
1,000円のお任せにビール。
最後につくねなど追加。
飲み食いしながら、色々話してたらあっという間に3時間。
久々の駅前を堪能しました。
家族でまた来よう。
大学友人が家族の転勤で西明石に行くという事で送別会を。
大学同級とそれなりの人数で会うのは7年ぶりくらいかな?
その7年前は上野でやって、新幹線で帰って、大宮まで来て、次は熊谷だ!、と思ったら、寝落ちしてて、気づいたら高崎だった。
長野まで行かなくて良かったという危なかった記憶が。
新しい環境は大変だなぁとは思いつつ、そういうことがほとんどない身としては少し羨ましかったり。
生ビール飲んで、食べ物は店名の通り、餃子メイン。
最初に手前から黒豚餃子、しそ餃子、元祖餃子。
搾菜、青菜炒めが入り、
海老にら餃子。
若鶏の蒸したの食べて、
最後にねぎ味噌餃子とぱりぱり餃子
楽しい時間はあっという間。
そして、帰路は恐ろしく長い。
酔いすぎると危険!ですが、今日はきちんと帰れました。
所用があり、時間休もらい、昼を外で。
うさぎや好きの自分だが、今日は、もう1つの寄居の有名店である青野へ。
昼は11時30分から14時30分
夜は17時から20時かな
10分前位につき、平日なので待ちは4人目。
金曜なので、限定Bの二郎系ラーメン(900円)を大盛(+150円)で。
ニンニク、辛さアリアリで。
同行者は昆布水つけ麺!と思ったら、今日のつけ麺は二郎系担々つけ麺だけ。
塩の気分とのことで塩ラーメン(890円)を大盛(+150円)
開店待ちで並んでいる間は券買って店内へ。そのあとは食券買ってから並ぶようです。
休日は結構並んでいるので、地元の利を活かして平日がいいかな。
カウンター5席
2人がけ3つ、4人がけ1つかな。
開店して15分ほど待ち着丼。
塩が先に来たが、そこまで大きくない丼。
それに対して二郎系はなかなかな大きさ。
天地返しでもやしに味を染みさせつつ食べ進むが、なかなかな量。
太い縮れのごわごわ麺で、かみごたえあり。
野菜もニンニクもたくさん。
二郎やジャンクガレッジよりも、食べやすいかも。
ほぼほぼスープ完飲で、汗だく。
おいしいです。
優しい二郎という感じです。
でも、太麺と油、ニンニクって結構後でお腹にくるんだよな。
でも、食べちゃうような味。
次は昆布水食べたい!
年度頭で仕事は忙しいが、水曜以降、心は踊っていた。
自分にとっては、かなりのビッグニュースが舞い込んだ。
長瀞とんふみ復活!
土曜の昼はとんふみ!
仕事が忙しくても、週末はとんふみ!
それを励みに週末。
予約して昼飯に。
日~火は、休みで、ランチタイムテイクアウトのみ。
自分はロースカツ弁当(1,200)
妻はヘルシー野菜カツ丼(850)
息子は特製タレカツ丼(950)
娘はヒレカツ弁当(1,200)
酢の物とゼンマイの煮物はそれぞれ100円。
再開感謝セールのもつ煮(680→200)ももちろん買う。
そして保存可能な冷凍角煮も持ち帰り。
帰路の車中の匂いが拷問。
20分程で帰宅し、すぐに食べます。
カツとご飯がホントにうまい!
もつ煮も柔らかくて最高。
若干値上がりしたが、たまに食べるなら躊躇無し。
あっという間に完食。もう、また食べたいと思う味。
週末のカロリーチャージの大本命が堂々復活です。
先週分忘れてた。
年度始めの日のお昼。
ホームのラーメン屋へ。
暑いのでつけ麺大(950)を
妻はらーめん中盛(850)
娘はうさぎらーめん中盛(1,100)
ぎりぎり待たずに座れました。
ツルツルあっという間に、完食。
暑くなってくるとつけ麺で、たま~に油そばかな。