前回の記事につづいて
ミシュラン店、もうひとつアップしようかな♡
先日訪れた大安エリアのお寿司屋さん、謙 安和
ミシュラン一つ星、予約困難な人気店です〜
以前店主さんと別の場所で知り合ったご縁から
週末ランチにお邪魔することができました!

ランチもおまかせコースのみ
たしか4000元くらいだったはず(うろ覚え)
店内はすっきりと洗練された雰囲気で
日本のお寿司屋さんに来たな、という安心感があります
8人ほど座れるカウンターがあるほか
個室も用意されているそうです
ビールで乾杯してちびちびいただいていると
あたたかいお椀が運ばれてきましたん
海老そぼろあんかけ

コース最初にあたたかい料理を出してくれるお店、大好き♡
小皿にはお醤油、ポン酢、薬味、山芋海苔など
うーん、期待が高まります

お酒は何を飲むか迷いましたが
ランチだしね、と白ワインをオーダーすることに

ルロワのブルゴーニュブランなら幅広く合わせられるかな、と…♡
さっそく、握りからスタート!
鯛の握り

カンパチ


お造りもミックスなのがちょうどよいな
(何か忘れた)
(何か忘れた)

シマアジ

ぎんなんの串揚げ、もっちもち♡

黄身酢おぼろも登場!

かつおは2種類の食べ方で

はあー、幸せ♡白ワインもとまりませんな

後半になると、ネタを聞いても忘れてしまうのですよね…
それくらい楽しんだのだ、と思うようにしています♡

地魚の西京味噌漬け焼き


あと写真は撮っていませんが、このほかに
海ぶどうやウニの手巻きもいただきました
いくらたっぷりのごはんも!
くうー、最高だっ♡

白ワインを飲み干してしまい、日本酒の小瓶を…


金目鯛の握り、好きすぎる〜


まさかのたらの白子!

赤貝のひもも好きなネタのひとつです♡

赤貝のひもも好きなネタのひとつです♡

結局、日本酒をさらに追加することになりました


作、久しぶりに飲んだけれどやっぱりおいしいな
最後は干瓢巻き♡

お味噌汁とともにいただいて、ほっこり
デザートにはようかんとアイスクリーム

どちらも甘すぎず、おいしかったです♡


ランチだから軽くにしようと思ったけれど…
想定以上に飲んでしまった!まあ許容範囲かしらん


ゆっくりしていたら最後のお客さんになっていて
店主さんにご挨拶して退散したのでした


全部おいしかったけれど、とりわけ大好きな金目鯛
赤貝ひも、あと最後のいくらごはんが最高でした!
次回は最初から日本酒と合わせてじっくり味わいたいな
店主さんとも再会できて、食やお酒の話を聞けてよかった!
とても楽しいひとときでした♡
謙 安和
住所 台北市大安區安和路一段127巷4號