
最近も変わらず、台北で行われる
ワインイベントには積極的に参加しています
ここから3回にわたってご紹介していきますー!
まずはひとつめ!
以前、寧夏夜市でも開催されていた
ボジョレー自然派×夜市のワインイベント
先日、南機場夜市でも二日間にわたり開催され
私たち夫婦は土曜日の夜に参加してきました♡

大好きで何度も足を運んでいる南機場夜市だけれど
ワイン片手に巡るのははじめて!
受付でワイングラスとグルメマップをもらいまして
何を食べるかふたりで作戦会議…

チケットに含まれているのはワイン四杯分
あとはグラス売りで、好きなものをいただけます

ワインブースには見知った顔もちらほら♡
ご挨拶したりしながら、最初の一杯を…
土曜日19時ころの南機場夜市は賑やか!
たくさんの人が思い思いに食事や買い物を楽しんでいます

スパークリングに合わせるべく立ち寄ったのは
蒸し臭豆腐の専門店、禾甲蒸豆腐食堂(呷臭彈現蒸臭豆腐)

蒸した臭豆腐に辛いソースがかかっていて
ピリッとスパイシー&旨みもたっぷり

お豆腐と油揚げの間のような食感で
臭みもなく、とっても食べやすいです〜
南機場夜市には蒸し臭豆腐のお店がいくつかあって
どこも基本的においしい、と思います
次は軽めの赤に合わせて、焼きとうもろこし!
次は軽めの赤に合わせて、焼きとうもろこし!

お腹いっぱいになるから普段はとうもろこし食べないけれど
ここはミシュランビブグルマンに選ばれているし
前から気になっていたので…はじめてオーダー

味つけはいくつかの種類から選ぶことができます
私たちはもちろんプレーン

甘辛い醤油だれのとうもろこしは
時間をかけて焼かれているからもちもちな口当たり!
日本のものとは違ったおいしさでしたん

あっという間にチケット分を飲み干し
グラス売りのワインを順番に頼んでいくことに…
南機場夜市の名物といえば、水餃子!
今回は水餃子ストリートのなかにある人気店
秀昌水餃館をチョイスしてみました

外の席で、ワインを飲みながらお料理を待ちます〜

一皿10個、これだけでもかなりのボリューム!
スパイシーな赤によく合いまする
ついでに酸辣湯も頼んでみました

野菜とろみスープな感じのあっさり味
これはこれでおいしいー!

ワインがなくなるとブースに戻り、を繰り返します…
いつのまにか、夜市内はきれいに整備されていて
座って食事をしたり記念撮影ができたりするスポットも!

いつも食事をしたらさっと帰ってしまうから
夜市内の散策もゆっくり楽しめてよかったです♪
あともう少し食べるかね…と思いながら歩いていたら
ベトナム風串焼きのお店を発見!

一本つまんでみることにしました

鶏の串焼き、焼きたてジューシーでおいしい♡


このあと道端の滷味もつまみ食いして、満腹に!

イベントの終了時間までひたすらぐびぐび…
ワインも順番にいろいろ飲めて満足♡
お気に入りワインもいくつか見つけることができました♪


屋台やお店のメニューを眺めては
手持ちのワインと組み合わせる、クリエイティブな遊び
これこそ私たちが求めるワインの楽しみ方だなあ
と改めて思った夜でした♡