![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/02/4f383737b47e67955cd0f6a9ddf5d72d.jpg)
前回の記事につづいて
ミシュラン店、もうひとつアップしようかな♡
先日訪れた大安エリアのお寿司屋さん、謙 安和
ミシュラン一つ星、予約困難な人気店です〜
以前店主さんと別の場所で知り合ったご縁から
週末ランチにお邪魔することができました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/21/bfc152496c2cb80a34874620f6222091.jpg?1611891829)
ランチもおまかせコースのみ
たしか4000元くらいだったはず(うろ覚え)
店内はすっきりと洗練された雰囲気で
日本のお寿司屋さんに来たな、という安心感があります
8人ほど座れるカウンターがあるほか
個室も用意されているそうです
ビールで乾杯してちびちびいただいていると
あたたかいお椀が運ばれてきましたん
海老そぼろあんかけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/59/71e9fc60f0ae073d98dedbc6fbc4b408.jpg?1611891829)
コース最初にあたたかい料理を出してくれるお店、大好き♡
小皿にはお醤油、ポン酢、薬味、山芋海苔など
うーん、期待が高まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/e2/e18a92be086b4b55a92ab7ec3c8dfd6c.jpg?1611891830)
お酒は何を飲むか迷いましたが
ランチだしね、と白ワインをオーダーすることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f7/a76859214626a17e85938278e78bafe3.jpg?1611891830)
ルロワのブルゴーニュブランなら幅広く合わせられるかな、と…♡
さっそく、握りからスタート!
鯛の握り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/cc/20eb10f65a3fba68ad1fb7fef5ef4e2c.jpg?1611891832)
カンパチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ca/951927e0824c6d826a7e843c261bad2c.jpg?1611891833)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ca/951927e0824c6d826a7e843c261bad2c.jpg?1611891833)
お造りもミックスなのがちょうどよいな
(何か忘れた)
(何か忘れた)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/26/1e42dc3018cb578634cc93fa1e909cc8.jpg?1611891833)
シマアジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/64/b5f90060e09a5e9094d4aa1a0a16b081.jpg?1611891833)
ぎんなんの串揚げ、もっちもち♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/81/0844833257286693b0a25a2c5ac73883.jpg?1611891836)
黄身酢おぼろも登場!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/60/04a57c4a88bdcaf94f5c7761b3d2afd4.jpg?1611891836)
かつおは2種類の食べ方で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/68/0efdc8bd99abcec1c93e902f93c4ad2e.jpg?1611891892)
はあー、幸せ♡白ワインもとまりませんな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2c/6806d3f8069b69cf9c9cef23d3adb641.jpg?1611891891)
後半になると、ネタを聞いても忘れてしまうのですよね…
それくらい楽しんだのだ、と思うようにしています♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ec/e26fcca7c2e6fe7b9031b1cd7aa7207f.jpg?1611891891)
地魚の西京味噌漬け焼き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/78/6178ac734c8e14b0e65e1093128e8b1d.jpg?1611891892)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/78/6178ac734c8e14b0e65e1093128e8b1d.jpg?1611891892)
あと写真は撮っていませんが、このほかに
海ぶどうやウニの手巻きもいただきました
いくらたっぷりのごはんも!
くうー、最高だっ♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5d/7e4535151182129fa8a0396297880849.jpg?1611891895)
白ワインを飲み干してしまい、日本酒の小瓶を…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/42/f1cd3853f1762dd84723de4e8857dba7.jpg?1611891895)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/42/f1cd3853f1762dd84723de4e8857dba7.jpg?1611891895)
金目鯛の握り、好きすぎる〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2e/e3a456a9eacfe597869cf4150972a106.jpg?1611891896)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2e/e3a456a9eacfe597869cf4150972a106.jpg?1611891896)
まさかのたらの白子!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f8/dd3879a991710a9d34b6d7f7ce00552b.jpg?1611891895)
赤貝のひもも好きなネタのひとつです♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f8/dd3879a991710a9d34b6d7f7ce00552b.jpg?1611891895)
赤貝のひもも好きなネタのひとつです♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/18/c6be32f4fce599434ca29b498a047cf2.jpg?1611891899)
結局、日本酒をさらに追加することになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cb/bcae4661c9ddf82c87f6183661dd9592.jpg?1611891899)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/cb/bcae4661c9ddf82c87f6183661dd9592.jpg?1611891899)
作、久しぶりに飲んだけれどやっぱりおいしいな
最後は干瓢巻き♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/79/9e18187498e89f4f6c1aaf881ff799e6.jpg?1611891947)
お味噌汁とともにいただいて、ほっこり
デザートにはようかんとアイスクリーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5f/cbd96eeec8295875d016fc6f1a94944c.jpg?1611891946)
どちらも甘すぎず、おいしかったです♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7e/905725ef62e3dc97e9d841cce21f26b2.jpg?1611891946)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/7e/905725ef62e3dc97e9d841cce21f26b2.jpg?1611891946)
ランチだから軽くにしようと思ったけれど…
想定以上に飲んでしまった!まあ許容範囲かしらん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e8/6a562b81b121cfa11ec2b24d12616cfe.jpg?1611891946)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e8/6a562b81b121cfa11ec2b24d12616cfe.jpg?1611891946)
ゆっくりしていたら最後のお客さんになっていて
店主さんにご挨拶して退散したのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/29/e00b21905a38cb476b270aaa258a1753.jpg?1611891949)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/29/e00b21905a38cb476b270aaa258a1753.jpg?1611891949)
全部おいしかったけれど、とりわけ大好きな金目鯛
赤貝ひも、あと最後のいくらごはんが最高でした!
次回は最初から日本酒と合わせてじっくり味わいたいな
店主さんとも再会できて、食やお酒の話を聞けてよかった!
とても楽しいひとときでした♡
謙 安和
住所 台北市大安區安和路一段127巷4號