冷蔵庫の残りはなぁに?

子供たちは独立し、夫婦だけの暮らしとなりました。会えたときには家族みんなでお酒も飲めるのが楽しいです。

手作りぎょうざ

2005-11-09 21:02:53 | 調理したよ。


買い物に行ってもメニューが決まらず・・・
「家に何があったかな??」と思い出しながらメニューを考えました。
白菜があったはず。。と思い、鍋・・・?と思ったけど
急に中華が食べたくなりました。


「よし!今日は中華だ!!」

ってことで、中華の素売り場へ・・・
そこで見つけた、白菜と揚げの炒め物の素・・・を一度カゴに入れましたが
自分で調味した方が安いなぁ・・・と、豚肉と揚げを買い

1品目「白菜とあげの炒め物」に決定。

もう一品はどうしよう・・・?
キャベツもあったはずだが、白菜と微妙にかぶってるよー



で、餃子にしちゃいました。

先日、あきの学年の収穫祭があってその時にも餃子を作ったので
今日はあきも餃子包むのを手伝ってくれました。

「オレの作ったのは、ちょっとヘタだから自分で食うわ」
「これはちょっと上手くいった」
なんて言いながら。。。



白身魚のグラタン

2005-11-09 20:53:17 | 調理したよ。


写真写りはよくないけど、美味しくできました。


じゃがいもをレンジでチンして、適当に切り、
耐熱皿に並べて、その上にとろけるチーズ。

その上に白身魚。


※白身魚は下準備で、白ワインと塩をちょっと入れて
 沸騰させたお湯で、さっと湯通し。(臭みを取る効果を期待して。。)




その上に、炒めた玉ねぎとゆでたほうれん草を混ぜ込み
塩こしょーとコンソメの素で調味したホワイトソースをかけて
チーズを載せて、パン粉をちらしてオーブンで焼きました。



昨日の午後から急に寒くなり、買い物に行くのが嫌だったので
ないないづくしで・・・

バターがなくて・・・マーガリン
小麦粉がなくて・・・強力粉
牛乳がなくて・・・スキムミルク

を使ったホワイトソースにしたけど、問題なかったです(笑)