WANABEさんの日記

wannabe=want to be
明日には! と生きてる私の日記です。
思いつくまま、気ままに書きました。

Windows 10 フォトで動画を簡単に作成しました

2020年02月16日 | 日記
Windows 10 の「フォト」には、複数の動画ファイルや画像ファイルを一つに連結させて、スライドショー風な動画を作成する機能が付いています(「Story Remix」)。 (感覚的には、「Windows ムービーメーカー」の簡易版・自動版 といった感じ) また、作成される動画には、 BGM を内蔵の音で設定することができました。

作成手順は、フォトの画面上部のメニューで、「新しいビデオ」ボタンをクリックして、開くメニューで「ビデオの自動生成」をクリックして、素材を選ぶが画面から適当な写真や動画を選択して「作成」ボタンを押すだけで超簡単に自動作成されます。「ビデオの完了」をクリックすると、動画ファイルとして保存できます。

ためしに「阪急電車」の画像で動画を作成して、ユーチューブに投稿して、ブログにアップしてみました。(1枚の画像を「3~5秒」として、BGMは「出発」に、画質は「中」しました)


参考資料:
[フォト入門] 機能その3:一瞬で格好いいムービー作品が完成!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする