WANABEさんの日記

wannabe=want to be
明日には! と生きてる私の日記です。
思いつくまま、気ままに書きました。

Wordの文書ファイルをExcelに変換して印刷

2021年09月10日 | 日記
Wordの文書をExcelで開くことはできませんが、Word文書にある計算書はExcelに貼り付けて編集はできます。
しかし、Word文書を「html」形式のファイルで保存して、それをExcelで開くいことができます。

① Wordの文書を「名前をつけて保存」で任意の名前を付けます
② 「ファイル形式」を「Web ページ(.html)」で任意の場所に「保存」します

(ファイルのアイコンはブラウザによって違います)
③ Excelを起動して、保存したhtmlファイルを開きます
④ Excelに変換することができました

⑤ 「表示」タブで「ページレイアウト」で列幅・行の高さを調整します
⑥ 合計・差額などの欄は値が表示されているので関数・数式に変更します
⑦ 印刷のページレイアウトできれいに印刷できるように調整します

WordファイルをPDFファイルに変換して、Excelファイルする方法もあります。(後日紹介します)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする