今日は次女の入園式のため、簡単に焼肉弁当にしました
お肉とたらこ焼いただけ~弁当
父弁

焼肉
鶉の卵、トマト
もやしのナムル
タラの芽の天ぷら(昨夜の残り)
糠漬け
焼きタラコ、昆布の佃煮
モヤシのナムルは昨晩作って、冷蔵庫に。
朝は忙しいから、なるべく晩御飯の支度のときに一緒に作ります
後は常備菜頼りですね~
↓長男のお弁当 ピンボケですが

漬物の代わりに、サツマイモの甘煮、苺が入ってます
サツマイモの甘煮の作り方
サツマイモと水と砂糖と水あめ、塩ひとつまみを煮詰めただけ
長男、長女、次男が幼稚園の頃よくお弁当に入れたっけ
久しぶりにつくりましたよ
幼稚園の頃の子供たちを思い出しながら、ちょっと胸が
甘酸っぱくなりました
ランキングに参加しています
クリックお願いします~

にほんブロ
お肉とたらこ焼いただけ~弁当

父弁

焼肉
鶉の卵、トマト
もやしのナムル
タラの芽の天ぷら(昨夜の残り)
糠漬け
焼きタラコ、昆布の佃煮
モヤシのナムルは昨晩作って、冷蔵庫に。
朝は忙しいから、なるべく晩御飯の支度のときに一緒に作ります
後は常備菜頼りですね~
↓長男のお弁当 ピンボケですが

漬物の代わりに、サツマイモの甘煮、苺が入ってます
サツマイモの甘煮の作り方
サツマイモと水と砂糖と水あめ、塩ひとつまみを煮詰めただけ
長男、長女、次男が幼稚園の頃よくお弁当に入れたっけ
久しぶりにつくりましたよ
幼稚園の頃の子供たちを思い出しながら、ちょっと胸が
甘酸っぱくなりました
ランキングに参加しています
クリックお願いします~


