一日一生。そう考えたら、”永い一日”。いろいろ楽しいことがあると良いね!
飛行機は三浦半島を回って、
浦賀水道から東京湾へ侵入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/8f/f4300633eb68b646d62c6f2211c647c4.jpg)
東京湾からも富士山は見える。
手前の港は横須賀。
機は着陸態勢に。
航行する船の細部まで見える。
高度を下がると、却って怖いね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ac/053b4a0bb28a47446c8956b4be5870b7.jpg)
1時間の空の旅。
ああ楽しかった。
さらに飛んで、相模湾上空。
島が見えるのは初島か。
とすると、町は熱海か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/66/fd27d4ed4adab066a2668399d1b7f4a7.jpg)
この角度の富士山もいいでしょ。
雪を抱く南アルプスの山々を従えて。
ありがたや。
雲ひとつ無く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/26/9121f3d4f4ee54dc77521a23dfbceceb.jpg)
富士山がきれいに見えてる。
右手の河口は沼津の町か。
見てるうちに、伊豆半島の上空。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1a/dafb0af36a05347685254aae9614e226.jpg)
左の湾は駿河湾。
右の湾は相模湾。
冠雪してる冬の富士がいいね。
竹田城に行ってみたい。
そう言ったら、伴侶から鼻で笑われた。
雲海なんてそう簡単には観えんのじゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2c/9dfee5a1741af66e4351941b0f504a54.jpg)
でもね、飛行機に乗ったら観えるのじゃ。
しばらく飛んだら、海が見えた。
伊勢湾だね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/5c/df34a64454287a149a1d2568fc1dc560.jpg)
中央の大きな河口は長良川と木曽川。
右手の島は中部国際空港。
山には雪。
海には船。
見てて、飽きんわ。
日曜の朝に伊丹から羽田へ。
良い天気。眺望に期待。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f6/49439657fd6fe9faae21fc33c9c27b67.jpg)
飛行機。
いま準備してます!って感じ。
離陸して、すぐに旋回。
機体が傾くから、下界がよく見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/29/cb67b51a73adc926cad95c1c60097496.jpg)
飛行場。
猪名川。
五月山。
ゴルフ場。
なるほど。確かにこうなってるよね。