中ちゃんの蔵ブログ編

50歳を過ぎ日々の思いを発信、きまぐれ高齢者のブログ。
2019年インスタグラムも発信。

カメラバッグ 新旧?

2010年12月13日 | カメラ・フォト

今通ってる接骨院の先生もカメラ好きでお父さんもかなりの腕前だそうです。

使用機器はcanon D5とD5MKⅡということでカメラ談義をさせていただきました。

私のカメラバッグも見てもらい先生のも見せていただくとなんとそっくりです。

canonのロゴは刻印されていても外観は似てますね。

これが20数年前のものだそうです。

革もしっかりとしていいですね。

良いものは永く使えますね。

先生、また教えてくださいね。


カメラバッグとストラップ

2010年12月09日 | カメラ・フォト

デジイチデビューをしてまだこれと言って撮影をしておりません。(天候が荒れてます)

何事もスタイルから入る中ちゃんです。

早速カメラバッグとストラップを新規購入しました。

付属のストラップはメーカー名と機種名がバ~ンと入ってこれも良しでしょけど自分は?

ネット検索でおぉ~と思ったのはクランプラーのストラップ。

素材は布ですが首や肩にかかる負担が純正品より柔らかいです。

何気に裏側に入っているロゴ。

そしてバッグですが、カメラバッグらしからぬおしゃれなものと検索すると、たくさんありました。

なかでいいなぁ~と思ったのは英国製のBillingham(ビリンガム)でした。

値段の安いところを検索しているとありました。 「G market」というネット通販です。

即ポチッとしちゃいました。

韓国ソウルから12月6日に発送9日に到着しました。早いですね、国際郵便?

中を開けると

で、商品はこれ。

ビリンガム ハドレープロです。

1973創業の英国メーカーです。

タウンユースでも使えそうです。

この蓋の後も薄型ノートPCなら入りそうです。

インナーもゲル状の中身で仕切りと中袋も取り外し可能、前ポケットも文庫本は楽に入ります。

背面ファスナーもありました。

この、留め金具がいかにも英国って感じです。

スタイル的にはこれでOKでしょ。あとはやはり撮影の腕でしょうね。

持ち物に負けないようにしなくちゃね。


デジイチ デビュー

2010年12月05日 | カメラ・フォト

本日、デジイチデビューしました。

先月京都へ紅葉を見に行き、その時持って行った一眼レフカメラ(ニコンF90X 15年使用)でかなりの写真を撮りました。(サブはコンデジ)

しかし、まわりはすべてデジタル化されたカメラばかりでした。(100%と言ってもいいくらい)

自分はフイルム枚数を考え、隣では連写でバシャ・バシャと。う~ん

コンパクトデジカメでは限界がありますね。

その後、毎日考えた結果今までのフイルム一眼2台・コンパクト2台やレンズ・ストロボすべて下取りで(大した金額にはなりませんが)

思い切ってニコンD300Sに決定、本日手元に届きました。

価格は下取りや・なんやかんやのマジック下取りと値引きとあとキャッシュバックとで納得の

値段でカメラのキタムラで決定です。

SDカード8Gと77㎜フィルターもつけてもらいました。

量販のY電気は下取りはデジカメに限ると言われ断念。

レンズは別途ニコンAF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VRを装着しました。

さぁ~頑張ってどんどん撮りましょう。