10月に入って秋晴れの日でした。
気温も高く散歩にはイイですね。
10月15日から「いしかわ百万石文化祭」が県内で開催されました。
天皇皇后両陛下も来県され華々しく開催宣言がなされました。
自分も久しぶりに一日8000歩をめざして歩いてみました。
家から金沢城の丸の内広場
丁度こう言う作品が城内にあって夜はライトアップされるようです。
木漏れ日の小径を歩いて城の先端「辰巳櫓」まで来ました。
ここからは21世紀美術館や本田の森、兼六園が見渡せます。
ひきかえして城の石垣探索金沢城内には石垣の違った積み方のものがおおくあります。
近代的な高層ビルと古の庭園が足を止めさせます。
今日はよく歩きました。
予定より多い10000歩になっていました。