1/14 氏神神社へ左義長に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/21/ec83c57289ff7f33ef381cff8fdb1a00.jpg?1705281058)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1e/d24c80498956418544e2960ae073d400.jpg?1705280890)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/04/19fb8c1c56b5eb96742b1e3bbb438528.jpg?1705280910)
マイナス温度で路面が凍って滑りまくりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/21/ec83c57289ff7f33ef381cff8fdb1a00.jpg?1705281058)
地震で一週間遅れで開かれ神社の被害も
無さそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1e/d24c80498956418544e2960ae073d400.jpg?1705280890)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/04/19fb8c1c56b5eb96742b1e3bbb438528.jpg?1705280910)
孫も書き初めを燃やして字が上手くなるように願っているようでした。
2024年1月 手持ち所有のカメラを一部入れ替えしました。
NikonD300S nikon16-35レンズ タムロン16-300レンズ α5100と言ったものです。
Nikon Coolpix AW100は防水 防塵 耐ショックで残しました。
新しくα6400ダブルレンズキットを買いました。
70歳になり撮影で遠出もしなくなりカメラの重さも負担になってきました。
ふらりと寄ったカメラのキタムラで話しをしているうちに買い取りと何でも下取りと
キャッシュバックキャンペーンとでかなり安くなると言われていったんかえりました。
年明けには誘惑に負けて終のカメラかなと決心しました。
SONYα6400 小型ミラーレス一眼 ダブルレンズキット
手持ちのマクロ30と併せて3本レンズで終わりにします。
試写