少林寺拳法 八王子富士森道院 中島正樹

少林寺拳法を通じて体を調え、心も調えましょう。子供から大人、女性も男性も共に上達を目指しています。一緒に学びませんか?

千本

2012-06-26 05:01:24 | 日記
新入生部員に向けての本格的指導を開始しました。突いたり蹴ったり構えたりの一時間強でしたが、さえ・きれ・ためを目標にするように約一ヶ月継続させます。
日本刀を抜く、鍬を入れる、体幹トレーニング、ナンバ歩きなどいろいろ試します。
日本刀や鍬はイメージさせるのですがヤングにはちょっと厳しいかもしれません。
やっぱり効果的なのはセンボンかっ。でもそれは夏休みにとっておきます。
練習が終わって隣の剣道部員がポツリと言いました。日本刀は抜きにくいですよね。
そこで私は、センボンぬくかい?
高校生と古き善き体育会系オヤジとのコミュニケーションが成立しなかった瞬間でした。
頑張れ先達!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

n内容

2012-06-25 05:02:41 | 日記
都大会会議は二時間を超す濃い内容でした。少しずつ資料に目を通しながらイメージを固めて行きます。
当日の業務の都合でないのが少年演武がみられないのが残念です。
とにかくいい大会にしたいと思います。
あと審判講習は来年三月20日になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合宿

2012-06-24 17:05:57 | 日記
合宿終わりました。まず何より忍野という場所が懐かしくかったです。さまざまな場所にさまざまな思い出があり、よみがえって来ました。
練習成果もそれなりの手応えがありコミュニケーションもたくさん取れました。

多くの方のサポートをいただきました。大変良い合宿でした。ありがとうございました。
合掌
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交流

2012-06-23 04:03:04 | 日記
東京体育館で高校体育連盟の会議がありました。今年のインターハイの結団式と26インターハイの結団式と26iインターハイ準備です。
私は班長として総合開会式の業務を担当することになります。でもどうせなら味スタジアムのアトラクションで集団演武を・・・
学校ではUAE大学からのゲストでの交流会アトラクションに少林寺拳法を・・・
ということで主将殿と打ち合わせ、文化祭について次期主将殿と打ち合わせなど可能性が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

証拠

2012-06-22 03:38:37 | 日記
膝が絶不調です。階段の昇降の度にポキポキなります。膝が曲がった状態で方向転換すると激痛です。
小学校一年の時からリレーの選手をつとめましたがいよいよ限界オーバーです。
筋肉痛は体幹のつけねに現れて大腿筋などには現れませんでした。走り方が変わった証拠でしょうか。リレー終了正座ができるくらい調子がよかったのですが実に不
思議なものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする