少林寺拳法 八王子富士森道院 中島正樹

少林寺拳法を通じて体を調え、心も調えましょう。子供から大人、女性も男性も共に上達を目指しています。一緒に学びませんか?

ありがとう

2010-07-31 18:24:30 | 日記
事務局長殿に会場のある深谷から熊谷まで送っていただきました。
熊谷うどんと思いましたが、思うように時間がとれませんでした。
いつもありがとうございます。そしてただいまより少林寺高僧の方々と般若湯の会です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊谷

2010-07-31 07:37:34 | 日記
全国高校大会前日午前から夜までの諸会議を終え、本日から大会が開催されます。
来年の大会ルールを変更し新種目検討に着手することになりました。演武による形骸化を是正するための手段です。
生徒たちは熊谷名物の雪くま、熊谷うどんなどを食べてつかの間の熊谷ライフを楽しんでリラックスしていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿〒

2010-07-30 06:50:23 | 日記
練習のあとに特別昇格の書類を新宿郵便局から出しました。あとは通知を待つのみです。
練習では、体幹トレーニング45分、逆転身蹴り・内受け蹴り・挟み倒し・送襟捕り表・逆小手でした。
手足でどれくらい相手をとらえるか、掛け手をどれくらい掛けるか、という視点で修練しました。
黄色拳士はいい二軸ができていました。
次回は問法修学、そして来週土曜日に参座します。
今日から全国高校大会引率で日曜日まで深谷に出張です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

組織の在り方

2010-07-29 06:55:51 | 日記
特別昇格、五段の学科について監督と打ち合わせしました。ちょうど夏期講習の直後の申し出で、頭が鎌倉時代だったのですが、かえってあまり深く考えなくて(固執しなくて)いいかな、と思い臨みました。
テーマは金剛禅運動の組織の在り方について。金剛禅運動は説明できるが、その後の展開が厳しいということでした。
そこで提案したのは、金剛禅の修行法の内修、特に信仰の確立と問法修学について触れ、単なるスポーツ団体や武道団体ではないこと、聖句・誓願・信条に信仰の確立を見出だすことへ展開。日々の実践や社会問題をあげ、金剛禅の主張と願いは普遍であること、最後には金剛禅の主張と願いの教範最終段落にふれてまとめておしまい、という起承転結の展開を提案しました。
さて、成果は?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラストスパート

2010-07-28 05:35:45 | 日記
閲覧数200を越えました。ありがとうございます。
週末の全国高校大会に向けてラストスパートです。
とはいえ、あまり固執するのもどうかと思うので、練功十八法やったり、昇段のための技をやったりしています。
肘抜き前天秤は肘で抜いて前で天秤とるんですね、という表情で体得の深さがわかります。技はまさに公案です。
かなり放置状態の技練が技を魅せる演武につながることを目指します。
学校体育ですから競技力を強化します。もちろん適切に、です。
修練の一つ一つが発見・工夫・創造につながるとイキイキします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする