少林寺拳法 八王子富士森道院 中島正樹

少林寺拳法を通じて体を調え、心も調えましょう。子供から大人、女性も男性も共に上達を目指しています。一緒に学びませんか?

紅茶

2012-11-13 18:34:18 | 日記
何気なくミーティングのために購入した午後の紅茶パンジェンシィー。

絶品です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語

2012-11-13 18:29:51 | 日記
明日の外国メディアの学校取材対応で生徒会役員とミーティング。
英語の学習の必要性を感じました。
本校のネイティブ教員にも加わってもらいましたが、さすが外国人。
文章が短くて内容が大きい。
私のは長くて正確に伝わらない。
所詮はテスト対策英語なわけです。
明日は頑張ってもらいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覚悟

2012-11-13 05:11:58 | 日記
所用があり愛宕・芝・飯倉方面へ。

お忙しい中お時間を融通していただいた方々には感謝を申し上げます。
ほどよく暖かく丘をいくつか越えていい気分転換も出来ました。
魅力あるランチのお店も多数有りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

覚悟

2012-11-13 05:04:57 | 日記
練習時間のほとんどをかけて総括しました。
主将殿曰く、練習をするときは練習をしているのだと思いながら練習しない、毎回が本番のつもりで取り組むべきだということで本日からの練習方針がまとまりました。
その後の中学校の幹部決定へ。
二年生から主将立候補が二人出て、抱負を表明したのち顧問も一票ということで選挙でけっしました。
いずれもそれなりの覚悟を感じる引き締まった空間でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実感

2012-11-12 05:17:50 | 日記
高校大会は無事かつ盛会に終えることが出来ました。
富士森審判団の皆様ありがとうございました。
団体は優勝を逃がしましたが、正に名勝負と言えるくらい清々仕組もあります。
今大会にはTOSSからゲストがいらっしゃいましたが、一月号に雑誌掲載されるということです。
絶賛の評価をいただけたことは実に嬉しいことです。

高校生パワーを確かに実感できました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする