少林寺拳法 八王子富士森道院 中島正樹

少林寺拳法を通じて体を調え、心も調えましょう。子供から大人、女性も男性も共に上達を目指しています。一緒に学びませんか?

配慮

2014-06-24 21:20:38 | 日記
清瀬高校へ会議をしに行きました。夏の行事について、週末の本部の会議を受けて具体的なレベルで話が出来ました。
今年からインターハイ種目ということで読売新聞が興味を示しているようで、それは実にありがたいことです。一方でリスクやトラブルの気配もあり、取材や対応にはそれなりの配慮が必要であると感じました。
一つ一つしっかり向き合っていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受講

2014-06-19 21:02:33 | 日記

久々の受講です。同世代の教授に教わるのに違和感はありましたが予想以上の収穫がありました。今後の日本のため、少林寺拳法のために必要な視点を持てました。これまでなんとなくは認識していましたがはっきりとした感じがします。
まずは自分のスタイルを確立して、発信できる機会に示していこうと思います。

アスリート・メディア・客を等しくみることについてがもっとも印象的でした。なでしこジャパンを築いた技、オリンピック誘致を確実にした戦略、スポーツから学ぶことなど多岐にわたりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決勝

2014-06-16 19:55:29 | 日記
東京都大会運用法の本選出場者がホームページに載りました。
15日の予選の結果です。
カリスマ主将殿が決めました。今後の活躍に期待するとともに、いい流れにこのあと乗っていきましょう。
他には卒業生がもう一人決勝進出を決めました。
当日のジャッジは私かコーチかのどちらかになる可能性が大です。
当日が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝浦

2014-06-16 05:11:33 | 日記

千葉県勝浦での三日間におよぶ研究事業が終了しました。
意欲を高める授業法、少林寺拳法授業をして楽しいと思わせる授業法の研究です。
『恋するフォーチューンクッキー』AKBの歌に合わせたリズム基本・リズム剛法・リズム柔法から技の理法、演武の発表へ5時間の授業を行いました。
さらにはICT教育の充実を見込んだ考察などもあり、内容の濃いものとなりました。
これから成果を生かします。
日本武道館の皆様にもご理解を賜りました。ありがたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育

2014-06-14 08:12:02 | 日記

今日も外房はいい天気です。昨日から明日まで中学武道授業の研究です。
二日目の今日は中学生に対する研究授業です。
勝浦市立中学の家庭科部と吹奏楽部の皆さんです。
1時間目から5時間目まで全部体育の授業です。ありがたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする