失われたメディア-8cmCDシングルの世界-

50円とか100円で叩き売られている8cm CD singleを見るとついつい買ってあげたくなることはないか。私はある。

「ガラスのジェネレーション(LIVE)」 佐野元春 with THE HEARTLAND 1988年

2008-04-26 | 杉佐野銀次
珍しいライブ盤短冊8cm。 . . . 本文を読む
コメント (2)

「メリー・ローランの島」 井上昌己 1989年

2007-08-28 | 杉佐野銀次
井上昌己のデビューシングルは、杉真理作品。 . . . 本文を読む
コメント (4)

「8月の砂時計」 野田幹子 1990年

2007-08-26 | 杉佐野銀次
湾岸系でもあるが、新カテゴリ「杉佐野銀次」に入れてみた。 . . . 本文を読む
コメント (2)

「昨日までの君を抱きしめて」 猿岩石 1998年

2007-07-04 | 杉佐野銀次
探したら、わりとすぐ見つかった。元春作品。 . . . 本文を読む
コメント (4)

「SOMEDAY」 佐野元春 1981年

2007-07-01 | 杉佐野銀次
佐野元春、初期の代表作を8cmで。 . . . 本文を読む
コメント (4)

「涙の理由を('94 Mix)」 伊藤銀次 1994年

2007-01-19 | 杉佐野銀次
VOL.2とVOL.1をつなぐ一枚。伊藤銀次最新シングルのようだ。 . . . 本文を読む
コメント (6)

「FREEDOM」 ANDY'S/佐野元春 1997年

2007-01-18 | 杉佐野銀次
佐野さんの特殊な「間」は、お笑い界でもウケがいいみたい。 . . . 本文を読む
コメント (6)

「警告どおり 計画どおり」 1988年 「ジャスミンガール」 1990年 佐野元春

2007-01-14 | 杉佐野銀次
やっぱりロックスター。 . . . 本文を読む
コメント (10)

「マイ・リトル・ワールド」 杉真理 1990年

2007-01-13 | 杉佐野銀次
「まさみち」と入力しても「真理」とは変換されないから、いつも「すぎまり」と打ち込んでいる。 . . . 本文を読む
コメント (2)

「ウイスキーが、お好きでしょ」 SAYURI 1991年

2007-01-11 | 杉佐野銀次
紅白常連歌手の、飲料系ノベルティソング。 . . . 本文を読む
コメント (5)