今日は、日田市第1号のコミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)を導入した三芳小学校の研修視察で、佐賀県武雄市を訪ねました。
視察先の武内小学校に到着すると、小松市長さん、私の日田高校時代の同級生である市長の奥様(ゆうちん)が出迎えてくださいました。ありがとうございました☺️![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f3/ee4d7b564784f66e298a3bb91f15b7b6.jpg)
4年前、私が市議会議員として、初めて視察させていただいたのは、政策集団・新世ひたで訪れた武雄市でした。
その時は、官民一体型学校とICTを活用した教育の概要を勉強しましたが、今日は、授業参観ののち、地域で学校と密接に関わる皆さんからもお話を聞くことができました。午後は、かの有名な武雄市図書館にお邪魔し、館長さんの熱のこもった説明をいただきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/16/70f8efc8038ab66b0c26696965a5936e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d1/39b0262edf0bf0ece4edb1bb7d83d1ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/14/c74b06ac6710c071ad8adace3a606d49.jpg)
私のこれまで15回の一般質問のうち、3回は、コミュニティ・スクールを取り上げてきましたが、日田市のコミュニティ・スクールの成り立ちや在り方や取り組みについて、今一度、確認すべき点がありはしないか?との思いを深くいたしました。こども図書館にしても、地方創生の施策としての視点を持ち合わせた取り組みの要素もあるようで、もう一度、時間を作って、じっくり勉強したいと思いました。
実り多き研修でした☺️
視察先の武内小学校に到着すると、小松市長さん、私の日田高校時代の同級生である市長の奥様(ゆうちん)が出迎えてくださいました。ありがとうございました☺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f3/ee4d7b564784f66e298a3bb91f15b7b6.jpg)
4年前、私が市議会議員として、初めて視察させていただいたのは、政策集団・新世ひたで訪れた武雄市でした。
その時は、官民一体型学校とICTを活用した教育の概要を勉強しましたが、今日は、授業参観ののち、地域で学校と密接に関わる皆さんからもお話を聞くことができました。午後は、かの有名な武雄市図書館にお邪魔し、館長さんの熱のこもった説明をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/16/70f8efc8038ab66b0c26696965a5936e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/d1/39b0262edf0bf0ece4edb1bb7d83d1ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/14/c74b06ac6710c071ad8adace3a606d49.jpg)
私のこれまで15回の一般質問のうち、3回は、コミュニティ・スクールを取り上げてきましたが、日田市のコミュニティ・スクールの成り立ちや在り方や取り組みについて、今一度、確認すべき点がありはしないか?との思いを深くいたしました。こども図書館にしても、地方創生の施策としての視点を持ち合わせた取り組みの要素もあるようで、もう一度、時間を作って、じっくり勉強したいと思いました。
実り多き研修でした☺️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/59/b257770a783e095b56af751dddf0eea0.jpg)