大分県議会議員・なかの哲朗です(^_^)

大分県議会議員の中野哲朗です。
誠心誠意、全身全霊をかけてがんばります👊

令和3年度、上半期終わる

2021-09-30 22:44:19 | 日記
令和3年9月30日(木曜日)

早くも、年度の半分が終わりました。
午前中は、議会だよりの作成等、自宅で過ごしました。もう少しで、終わりそうです。10月中旬には、皆様にお示ししたいと思います。

午後は、家の用事の後、三男・良三朗を学童に迎えに行きました。三芳小学校では、明後日、開催予定の運動会の準備が着々と進んでいるようです。




スローガンは、
「ともに!『協力!』」「ともに!!『輝く!!』」「ともに!!!『最後までやりきる!!!』」

楽しみにしています。

さて、日田市内の新型コロナウイルス感染症の陽性者は、25日を最後に確認されていません。陽性者が確認されるたびに、議会事務局が報告してくれますので、その資料をもとに、今月の動向をまとめてみました。




夕食後、この時間ですが、腹が減り、相当久しぶりに、体によくないとわかっていながら、ラーメンを食べました🍜 with ハイボール




自民党新総裁に、岸田文雄さんを選出

2021-09-29 22:28:19 | 日記
令和3年9月29日(水曜日)

三男・良三朗を送り出し、ほどなく登庁。




以前、一般質問で取り上げた項目について、確認したいことがあり、担当部署とやり取りしました。自民党歌1番の「今日より明日へ 道を開こう~♪」の精神です。




さて、今日は、その自民党の総裁選挙の投票日でした。

党員票の開票が、全国の都道府県連で行われ、大分県では、
①河野太郎 5,351票
②岸田文雄 2,430票
③高市早苗 2,174票
④野田聖子 676票

全国の党員票を合算すると、
①河野太郎 335,046票
②岸田文雄 219,338票
③高市早苗 147.764票
④野田聖子 57,927票

【投票結果結果(候補者別)】

【党員投票結果(都道府県別)】

午後1時から、国会議員の投票が行われ、これに党員票を加えると、
①岸田文雄 256票=議員146票+党員110票
②河野太郎 255票=議員86票+党員169票
③高市早苗 188票=議員114票+党員74票
④野田聖子 63票=議員34票+党員29票

いずれの候補も過半数に達しなかったため、決選投票が行われ、
①岸田文雄 257票=議員249票+党員8票
②河野太郎 170票=議員131票+党員39票

岸田文雄さんが、昭和30年の自由民主党結党以来、第27代の総裁に選ばれました。






国会での首班指名を経て、明治18年の内閣制度創設以来、第100代の総理大臣に就任します。

今回の総裁選挙。
いち早く出馬表明し、かねてから安定感のある岸田さんと保守の姿勢がより強い高市さんとの間で迷いましたが、18日、投票用紙が届くとともに、岸田さんの名前を書きました。




岸田新総裁との思い出は、4年前(平成29年)の党大会に参加させていただいた際、レセプションで、気さくに写真撮影に応じてくだったこと。あまりの誠実さに、恐縮したことを思い出します。




【第84回自由民主党大会に出席❗】

岸田新総裁は、安倍政権で4年8か月も外務大臣を務められ、自民党の政策責任者である政務調査会長も経験しています。党内リベラルと言われる宏池会の会長ですが、保守の思想をしっかり有する政治家だと、私は思っています。

自民党は、岸田新総裁のもとで、来るべき衆議院議員総選挙を全力で戦います。皆様の御支援をお願いいたします。

下筌ダム

2021-09-28 22:48:30 | 日記
令和3年9月28日(火曜日)

市議会に登庁しませんでしたが、多くの方とお話できました。

電話でのお話が圧倒的に多く、12人、市役所の4部署、2事業所の皆様と会話を交わしました。LINE等でのやりとりもありますので、もっと多く、お話を聞かせていただいたことになります。

相談、問い合わせ、依頼、確認、自民党総裁選挙、衆議院選挙、大学同窓会、同級生の訃報など。一日あっという間でした。

午前中、市議会の大先輩である師匠を訪ねて、議会活動の報告をさせていただきました。いつものように、若輩の私の話に丁寧に耳を傾けてくださり、温かい励ましをいただきました。深く感謝しています。

午後は、所用で中津江に行きました。帰りに、地域の実情を知りたいと思い、お世話になっている方を訪ねました。いつものように、丁寧に教えてくださいました。また、真剣な思いも伝えていただきました。ありがとうございます。

さて、私は先日来、『蜂ノ巣城』『砦に拠る』という、師匠の御尊父が主人公の書物を読んでいます。それらの中に、「下筌ダム」「天鶴隧道」(県道天瀬阿蘇線)という字が、主人公の筆によるものと知りました。さっそく、現物を見て来ました。






みどり橋

2021-09-27 23:23:04 | 日記
令和3年9月27日(月曜日)

今日は、朝から市議会に登庁しました。週末から日曜日にかけて、御質問や御要望をいただいた件について、担当部署に問い合わせました。

午前10時半から、教育福祉委員会での打ち合わせがあり、出席しました。決算審査の進め方などについて、確認しました。今週と来週は、行事等が少ないので、デスクワークを中心にして、今後に備えたいと思います。




さて、先週末。
亀山公園の前、庄手川にかかるみどり橋が通れない状態が続いているとの話を耳にしました。散歩コースに適しており、早期の復旧を望む声でした。




市に確認したところ、材料の調達に時間を要したが、10月10日の工期までの完成に向けて、工事を進めるとのことでした。

総理のキャリアパスとは

2021-09-26 23:04:57 | 日記
令和3年9月26日(日曜日)

今日は、午前中、妻と買い物に出た以外は、ステイホーム🏠️ 9月議会の顛末を振り返り、議会報告の準備をしました。

昨年9月議会から本年6月議会までは、4定例会連続で予算議案の修正がありました。

執行部に議決ありきの姿勢、議会に修正ありきの姿勢があってはなりません。あくまでも、議会での議案の修正は、厳しい審議・審査を経た上の結果だと認識しています。

今回は、共産党議員から議案の修正案が提出されましたが、議決には至りませんでした。

現状、委員会から本会議に至る経過については、議員個人の情報発信がなければ伝わらないと思います。ここを明らかにする何らかの取組が必要と考えますが、一人で吠えても実現には繋がりません。

今、準備している『なかの哲朗市議会通信No.26』は、一般質問のやりとりをメインにしたいと思います。

さて、自民党総裁選挙の投票日が、来週水曜日に迫りました。混沌とした情勢になり、会話の中でも、市民の皆様に関心をお持ちいただいていると実感します。

かつての『三角大福』(田中角栄・三木武夫・福田赳夫・大平正芳)の時代は、党幹事長に総務会長か政調会長のいずれか。それに加えて、外務大臣、大蔵大臣(今の財務大臣)、通商産業大臣(今の経済産業大臣)のうち二つの閣僚経験が求められていたようで、4人とも、条件をパス。




今の自民党で、それを満たすのは、麻生副総理しかいないようです。今回の立候補者4人の中のキャリアパスとしては、全員が幹事長を経験していませんが、岸田候補が一番、安定していると思います。

ただ、党三役も三閣僚も経験がない小泉元総理、幹事長と官房長官だけを経験した安倍前総理が長期政権を担っています。

休みの日は、朝も、昼もしっかり食べるので、体重が増えます😓 夜は、豚汁、鶏つくねを美味しくいただきました。久しぶりにビールをカボスで割りました🍺