大分県議会議員・なかの哲朗です(^_^)

大分県議会議員の中野哲朗です。
誠心誠意、全身全霊をかけてがんばります👊

西日本新聞の連載、最終日📰

2021-07-31 22:08:04 | 日記
令和3年7月31日(土曜日)

三男・良三朗と一緒に、散髪をお願いしました。以前は3か月に1回でしたが、最近は1か月半程度です😃✂️✨






帰宅すると、市からコロナワクチンの接種券が届いていました。詳しくは、以下のアドレスからご確認ください。




【日田市ホームページ】

今日の西日本新聞の日田玖珠版は、昨日お知らせした「原田市政の現在地 日田市長就任10年」の番外編なのか、市長インタビューが掲載されていました。

そこには、議会に関する部分もありました。

[記者] 議会では予算案の修正が続いている。
[市長] 否決する理由が理解できない。議会側と折り合いを付けて議案を通しても、その先がない気がする。執行部、議会の姿を市民に見てもらい、選挙で審判してもらえたらいい。

昨年9月議会と12月議会では、市役所本庁舎1階フロア階段撤去問題。本年3月議会では、上中津江地区福祉保健施設移転整備。6月議会では、天ケ瀬温泉街復興プロジェクト。

これらの事業が、市長のトップダウンの施策だったのか。あるいは職員からの提案というボトムアップだったのか。

市長のトップダウンにしては、提案者たる市長の意図、そして何よりも情熱が見えない。職員からのボトムアップであったとすれば、市長は生煮えの議案提出にストップをかけるべきではなかったのか?




私の思いや考えは、時にしつこいくらい、皆様にお伝えしてまいりました。もし、よろしければ、皆様の御意見、御感想をお聞かせください。

✳️ここでの意見表明に限らず、何らかの形でご連絡いただければ、ありがたいです。

不断の情報発信

2021-07-30 23:28:07 | 日記
令和3年7月29日(金曜日)

三男・良三朗を学童に送り出し、午前中は家の用事。




夕方、市議会教育福祉委員会と障害福祉サービス事業所による意見交換会が開かれ、出席しました。




議員としての活動の機会を与えていただき7年目となりましたが、初当選以来、5月まで総務環境委員会の所属でした。議員、職員の間で、今だ「中野は総務」との印象が強いようです😅

「教育福祉」のうち、「教育」については、私自身が子育ての真っ只中であり、現場の声も聞きながら、学校の施設整備や学力の向上などの現実的な課題に取り組んできました。一方、「福祉」については、医療福祉事業の済生会に勤務したものの、人事・給与や固定資産などの実務が中心で、福祉の理念には触れた程度でした。

今日は、コロナ禍における福祉事業の厳しさを中心に、議会としても、調査研究が必要な部分を学ばせていただきました。また、教育福祉だけでなく、総務環境と産業建設にまたがる取組が必要ではないかと思う事案もありました。




これから、しっかり取り組みます。

さて、西日本新聞日田玖珠版には、一昨日から『原田市政の現在地 日田市長就任10年』という連載記事がありました。令和元年6月議会での私の一般質問に対する市長答弁の引用もありました。




さらに、記者の「政治家は不断に政治課題を説明し、市内外への情報発信を続けなければ、市民の信頼を得られない」との意見もありました。

その通りだと思います。
この点は、私も再三、一般質問で取り上げましたが、市長が何と答弁したか? いずれ改めて、報告いたします。

さらには、この一文は、議員に対しても同じことが言えます。写真は、6月議会。

本会議での可否同数は、長い日田市議会の歴史でも、初の事案だと思います。

市民の皆様との対話を重ねると、「可否同数は、否が原則ではないのか。それを可とした議長の判断の根拠は何か?」「閉会日のケーブルテレビ見たよ。委員会で最も賛成の少なかったという修正案が、議会の議決となるにしては、その辺りの経緯がまったくわからないよ!」という声を少なからず、お聞きしました。もっと具体的で厳しい御意見もお聞きしました😆

不断の情報発信。

私は「議員は日頃、何をやっているのか?」という市民皆様の疑問に応えたいと考え、毎日、大した内容ではなくても、情報発信をしています。お邪魔した時に、「いつも見てます‼️」という声が励みです😀

コミュニティ・スクール

2021-07-30 00:02:08 | 日記
令和3年7月29日(木曜日)

午前9時前、三男・良三朗を学童に送り出し、お世話になっている方や事業所を訪ね、議会だよりをお届けしました。




昨年秋からの市役所本庁舎1階フロア階段撤去(→撤去しなくてもいいよね‼️との御意見)、原田市政10年の振り返り、秋までに執行される衆議院選挙、自民党総裁選挙、2年後の統一地方選挙、災害対策など多くの話題でお話ができました。

午前10時、発足当時から委員をお受けしている三芳小学校の学校運営協議会が開かれ、出席しました。今年度2回目。




母校がコミュニティ・スクールのモデル校に指定され、平成28年度に協議会が発足して以来、委員を務めています。28年度は育友会長、29~30年度は教育振興会長、令和元年以降は地域代表として、任命されています。

今日の会議は、1学期の振り返りでした。私は、この会議では、最低1回は発言するように心がけています。学校現場の課題解決と市の施策とのリンクについて、発言しました。議員としても、取り組みたい内容です。




この会の委員には、規則に基づく守秘義務が課せられています。

【日田市学校運営協議会規則】

午後は、お世話になっている方を訪ねて、お話させていただきました。ここでも、話題は選挙でした😅

選挙に対する関心が高くなるのは、良いことです。現職の政治家の場合、日常活動に対する通知表が選挙となれば、なお良いことです。

私は、最初の選挙の出陣式(平成27年4月19日)で「市議会で思いっきり、暴れたい」と申し上げ、2期目の選挙運動の最終日(平成31年4月20日)の総決起大会で「選挙の時だけ、一生懸命になるような政治家にはなりたくない❗」「議席を温めるだけの議員にはなりたくない」と啖呵を切りました。

この姿勢にブレがある時には、容赦なく叱ってください😀

有難い意見交換の時間

2021-07-28 22:55:56 | 日記
令和3年7月28日(水曜日)

今日は、議会や市の行事はありませんでした。

午前中は、資料作成と電話での意見交換など。

午後は、町内の前自治会長さんの葬儀に参列。近年は、自治会長と議員という関係でもありましたが、今日はむしろ、廃品回収やソフトボールなどの子供会行事の時に可愛がってくれた近所のおっちゃんとのお別れを惜しみました。心からご冥福をお祈り申し上げます。

家で昼食を取り、市議会に登庁。
同僚議員との意見交換や情報交換を行いました。議会というのは、定例会の会期中だけではなく、閉会中の動き方によって、スムーズに運営できるのではないかと、個人的には強く思います。委員長在任中は、そうして、多くの議員や職員に支えられて、職責を果たすことができました。

市民の皆様との出会い・触れ合いはもちろん、こうした時間も大事にしたいものです。

夕方は、三男・良三朗のサッカーのお迎えに行きました。


その直前に撮影した三隈川の日没が、鮮やかでした。




今日も、多くの方とお話させていただき、たいへん勉強になりましたが、驚くべき内容の話もありました。

私は、地方議員の端くれですが、選挙で選ばれた公人として「政治は最高の道徳」(福田赳夫元首相)を多少なりとも実践したいと思っています。一方で、政治は、最も人間臭い世界でもあり、生き馬の目を抜くことも、抜かれることもあります。

しかし、「理屈なら後から貨車でついてくる」(春日一幸元民社党委員長)とばかりに、アコギな振る舞いをしても、後で必ずバレますし、「勇気と真心を持って真実を語る」(渡辺美智雄元副総理)ことが大事です。

事実は事実として肯定し、事実でないことには反論していきます。

御意見ありがとうございます

2021-07-27 23:04:43 | 日記
令和3年7月27日(火曜日)

朝早くから、照りつける陽射しの強さに唖然としました。今日も、あかあかと三隈川です。




朝刊のお悔やみ欄で、子供の頃からお世話になり、つい先日もお見かけした町内の前自治会長さんが急逝されたことを知り、愕然としました。登庁前に、お悔やみに伺いました。




午前10時から、市議会全員協議会に出席しました。6月定例会では、会期中に全員協議会が一度も開かれませんでしたが、今日は、広域消防議会の臨時会が8月5日に開かれるとのことで、提出議案の説明がありました。質疑応答を合わせて、22分の会議でした。




今日の公式行事は、これだけ。

お世話になっている皆様に、少しでも議会報告をしたいと思い、10数軒ですが、お邪魔しました。半数はポストに議会だよりをお預けし、半数はお話ができました。

「議員が日頃何をやっているのか見えない」
「若い人が、頑張らんといかん」
「議会の度に、いろいろあるねぇ~」
「信念と覚悟の行動をずっと応援する」
「思い切って、頑張りなさい」
「中野さん、もう45歳ですか?」
「あんたも決して若くはないよ」

私の地元・三芳地区の皆様のお手元には、明日以降、地元新聞社様のポスティングによって、『なかの哲朗市議会通信No.25』が届くと思います。地元以外の皆様にも、お届けしていきたいと思います。

2期目の当選後に発行したNo.17以降は、バックナンバーもありますので、この2年間の日田市議会の動向を知る参考資料として興味・関心のある方は、お申し付けください。

夕方、学童に、三男・良三朗を迎えに行きました。ミニトマトに水をあげたい!と言うので、付き合いました。まだ、渋そうな緑色の小さい実が、2つなっていました。