嵐の前の静けさのような日々。
間もなくフル稼働となるので、それもまた良し❗とします😆
午前中は、比較的ゆるりと。
午後は、会派室と議会図書室に籠り、6月議会の準備。議会棟2階のロビーを歩いていると、委員会室の氏名標が新しくなっていました。初めての委員長職で慣れないことも多いはずの6月議会となりそうですが、緊張感を持って取り組みます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ff/de941c2b640f10336629070cee7a668d.jpg)
夕方、お世話になっている皆様に、先日の臨時議会の結果を報告し、昨日に続き、三男・良三朗のお迎え。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/89/90b7f169d4df231676c1b2b03e9ed33f.jpg)
夜は、みよし放課後児童クラブの保護者会総会に出席し、今年度も引き続き、地元議員として運営委員を仰せつかりました。保護者の皆様とは、年齢も近いので、何か困りごとがある時には、気軽にお声かけいただきたいとお伝えしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/63/284fbf4de618877fd38fada76d41521c.jpg)
間もなくフル稼働となるので、それもまた良し❗とします😆
午前中は、比較的ゆるりと。
午後は、会派室と議会図書室に籠り、6月議会の準備。議会棟2階のロビーを歩いていると、委員会室の氏名標が新しくなっていました。初めての委員長職で慣れないことも多いはずの6月議会となりそうですが、緊張感を持って取り組みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ff/de941c2b640f10336629070cee7a668d.jpg)
夕方、お世話になっている皆様に、先日の臨時議会の結果を報告し、昨日に続き、三男・良三朗のお迎え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/89/90b7f169d4df231676c1b2b03e9ed33f.jpg)
夜は、みよし放課後児童クラブの保護者会総会に出席し、今年度も引き続き、地元議員として運営委員を仰せつかりました。保護者の皆様とは、年齢も近いので、何か困りごとがある時には、気軽にお声かけいただきたいとお伝えしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/63/284fbf4de618877fd38fada76d41521c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/a5/70b071ad0d796fbdeae97ed0e7dd8126.jpg)