大分県議会議員・なかの哲朗です(^_^)

大分県議会議員の中野哲朗です。
誠心誠意、全身全霊をかけてがんばります👊

自宅待機

2021-11-16 22:21:41 | 日記
令和3年11月16日(火曜日)

風邪症状が少しぶり返したので、今日は、三男・良三朗を学童に迎えに行く以外は、自宅で過ごしました。


薬を飲み、資料などに目を通しました。夕方には、ほぼ良くなりました。今日は、電話での対応がメインとなりましたが、しっかり仕事ができたと思います。

明日は、閉会中の委員会審査が予定されており、市議会に登庁します。

体調が悪くても、食事が摂れないことはあまりありません😅 写真は、お昼ご飯。丼飯に、甘辛く味付けした牛肉。七味唐辛子をたくさんかけて、いただきました😆




今後予定されている選挙

2021-11-15 22:21:46 | 日記
令和3年11月15日(月曜日)

先週は、思わぬブレーキがかかり、ご迷惑をおかけしてしまいました。今週は、遅れを取り戻すべく、頑張りたいと思いますが、まだ少し咳が出ます。徐々にエンジン全開とします。

午前中は、市議会に登庁し、12月議会の一般質問の準備など。午後は、調子の悪いスマホの取扱いをDOCOMOショップに相談。いずれの場所でも、高校時代の同級生に会いました😀

さて、外に出れば、市民の皆様との対話を楽しむことができます。お会いした方からは、2週間前の衆議院選挙について、御意見等をお聞きします。詳しい内容は、企業秘密ですが😁、たいへん勉強になります。

また、今後の選挙予定についてお尋ねがあり、お話を聞かせていただきます。来年は、参議院選挙。再来年は、統一地方選挙と日田市長選挙。



選挙が続きます。

政治の仕事をさせていただくには、選挙という高くて、厚い壁を乗り越えなければなりません。候補者が選挙に全力を尽くすのは当然ですが、日常活動の延長線上に選挙があるのだということを自覚して、真剣に議会活動に取り組みます。

一人でも多くの皆様に、政治に関心をお持ちいただき、選挙の投票率が向上するためには、政治活動の充実、特に「見える化」が必要です。小さな力ですが、諦めることなく、精一杯取り組みます。

拉致問題を絶対に風化させない‼️

2021-11-14 22:37:22 | 日記
私は、日田市議会の本会議場はもちろん、可能な限り、背広にブルーリボンを着けています❗️









自民党青年局が毎年、実施する全国一斉街頭行動にも、可能な限り、参加しています❗️




【産経新聞ニュース】

【自民党青年局ホームページ】


復調

2021-11-14 21:31:22 | 日記
令和3年11月14日(日曜日)

今日も、公式な行事がなかったので、私なりに取り組むべきことに時間を使わせていただきました。

私だけの、極めて狭い視野で考えたことを、市全体に広げるために、明日から意見交換等したいと思います。

さて、お酒を飲めることが、健康のバロメーターでしょうか⁉️ 熱こそ出ないものの、咳で苦しんだ2日間は、一滴も飲みたいと思いませんでしたが、ようやく復調😆




これまで頭で描いたことを、議場で発言してもおかしくないくらいに、ブラッシュアップしていきます。






中津江に行って来ました

2021-11-14 00:01:38 | 日記
令和3年11月13日(土曜日)

中津江振興局で開かれた「上・中津江地区公共福祉施設整備に関する住民説明会」を傍聴しました。




この事業は、上津江のすぎっ子こども園と中津江のなかつえ保育園を、また、上津江と中津江の高齢者生活福祉センターを統合し、中津江の池の山にある中津江ホールの敷地内に建設しようというものです。

2月10日に上津江で、2月22日に中津江で開かれた住民説明会には顔を出さなかった市長が出席していました。

今日は、基本設計案が固まったとのことで、住民説明会が開かれたようです。議論の詳細はお示しはしませんが、多くの御意見をお聞きしました。



市長は、閉会の挨拶で、「スピード感を持って進めたい」と言いました。また、「御理解をいただけないところもあろうかと思う」とも言いました。

新聞報道で市長から、委員会での質疑で担当部署からも「12月議会に中津江ホールの解体設計の予算案を提出したい」という意向が伝わってきます。そうであるならば、3月議会のように、地域住民の意見集約や合意形成を図らないまま、「生煮え」の状態のままで、予算案を提出するようなことは、絶対にないと信じています。



今日は、この事業が、中津江の高齢者生活福祉センター(安寿苑)の再建だとの意味合いの発言もありました。もちろん、3月と今を較べて、市の取組が進んだ部分もあるはずです。より多くの上津江、中津江両地区の住民の皆様の御理解を得られるよう、市長をはじめ執行部は、もっともっと汗をかくべきだと思います。