いよいよ記念イベントもフィナーレを迎え、新宮駅での今年四回目の紀勢本線の旅に行ってきました。朝から津駅で入場券購入した後に知人宅に車を置いて一身田から津へ。普通が遅れていてハラハラ。津駅の自由席乗り場に10人ばかり並んでいてさらにハラハラ。やはり座れず、車内販売員の基地付近で新宮まで行きました。息子は爆睡、娘は何とか頑張って新宮に到着。
12時半から駅名標の抽選券配布、13時からストラップ配布まで時間があったので、車両展示などに参加していたらどちらの配布にも間に合わずでした。
帰りの席を確保するために紀伊勝浦まで南紀84号を迎えに行きました。帰りも息子は再び爆睡、娘も途中から眠り始めたので、座る席があってよかったです。間もなく到着です。車より速いのはとてもいいね。
12時半から駅名標の抽選券配布、13時からストラップ配布まで時間があったので、車両展示などに参加していたらどちらの配布にも間に合わずでした。
帰りの席を確保するために紀伊勝浦まで南紀84号を迎えに行きました。帰りも息子は再び爆睡、娘も途中から眠り始めたので、座る席があってよかったです。間もなく到着です。車より速いのはとてもいいね。
