てっちゃんの生活鉄道

鉄道を通して育児、仕事を楽しくこなす

紀勢本線全通50 周年記念イベント

2009年09月19日 16時58分31秒 | 旅行に(旅鉄、至福の時間)
いよいよ記念イベントもフィナーレを迎え、新宮駅での今年四回目の紀勢本線の旅に行ってきました。朝から津駅で入場券購入した後に知人宅に車を置いて一身田から津へ。普通が遅れていてハラハラ。津駅の自由席乗り場に10人ばかり並んでいてさらにハラハラ。やはり座れず、車内販売員の基地付近で新宮まで行きました。息子は爆睡、娘は何とか頑張って新宮に到着。
12時半から駅名標の抽選券配布、13時からストラップ配布まで時間があったので、車両展示などに参加していたらどちらの配布にも間に合わずでした。
帰りの席を確保するために紀伊勝浦まで南紀84号を迎えに行きました。帰りも息子は再び爆睡、娘も途中から眠り始めたので、座る席があってよかったです。間もなく到着です。車より速いのはとてもいいね。

19日 2089

2009年09月19日 06時25分11秒 | 日記(自分の歴史の1ページ)
今朝は紀勢本線全通50周年記念入場券の発売がありましたので津駅へ寄ってから2089撮影に行きました。津駅に11人並んでました。後ろにも10人ばかり並んで好評な様子です。1人1枚なので駅員とのやり取りに手間がかかって2089到着までの時間がどんどん減っていきました。幸いにも一身田まで間に合い撮影。