涙ぐましい努力今日明日二日間名古屋のあおなみ線にSL試験運転が始まりました。夕方、知人のところで夕刊に大きくSLの写真を見て、明日の午前中に見に行きたいなあとお母さんにお手紙を書く息子。ひらが...
2/16の午前中は安濃サンヒルズでよさこいの演舞を見に行き、シロモチくんの消しゴムハンコを作りました。
午後は一身田高田会館にプラレールマルシェを見に行きました。
うーまちゃん(1433F)
つどい
VISTAⅡ3重連とVISTA EX重連の共演
連接構造をうまくまとめられています
一方、初代VISTA こちらは塩浜鉄道まつりまでには動かせるように調整中
初代、2代の共演
つどいとう―まちゃんも見守っています。貴重な撮影会でした。
続いて一身田に926Dを見に行くと鳥羽行きに銀箱300番台
11の代走運用みたいですね
蕎麦屋踏切西で亀山行き
新宮行き
みえの津駅入線を見ながらそろそろと運転
一方、ここは岩田橋付近
ここでは934Dを待ちました。少し遅れているようです
来ました。あ白キハ
キハ486502は伊勢に置いてきたみたいです。
朝の3915は差し替えのサインでした。

日曜日の朝七時半から

鉄道を使った勧善懲悪シリーズ

トッキュウジャー

どこかの車両基地を借りて収録

息子ガン見してました。