てっちゃんの生活鉄道

鉄道を通して育児、仕事を楽しくこなす

12日2089ウヤみたいです

2010年09月12日 01時47分07秒 | 紀勢線貨物をふりかえろう(記録列車)

さて日曜日くるかなあ。
昨日来たからやはり休みでした。メモリーカード入ってなくて何もとれず。いつも入ってるのに。仕事行ってきます。

近鉄創業100周年 津駅西口イベント

2010年09月11日 21時56分56秒 | 日記(自分の歴史の1ページ)
11日仕事の休憩時間を利用してチャリで行ってきました。
知人のプラレ―ルを見ていても昼ごはんで不在。

昔のポスターが掲示されてました。

鉄道模型も展示してありました。
1時を過ぎるとたくさんお客さんが集まってきました。
入場券やカレンダーも売れてました。さて何番まで売れたのでしょう。12日の10時から15時まで開催されます。

11日2089赤更新1804

2010年09月11日 06時06分39秒 | 紀勢線貨物をふりかえろう(記録列車)
今日は土曜日で、休みの続く紀勢貨物ですが、珍しくやってきました。
津駅西口で10時から15時創業100周年のイベントがあります。休憩時間に見てきたいと思います。

せんとくんのふるさと


これらでお越しください。

ついに開設1周年記念   

2010年09月10日 00時00分00秒 | 紀勢線貨物をふりかえろう(記録列車)

9日は久々にいいのが撮れました。
ついにてっちゃんの生活鉄道が開設から一年を迎えることができました。
昔HP作りで苦労して中断してから生活を中心に発信してきました。掲示板よりもmixiよりも末長く続けられましたのも閲覧していただける皆様のおかげです。

開設初日の子どもたちも大きくなりました。


夏忘れ18きっぷ

2010年09月09日 11時04分44秒 | 旅行に(旅鉄、至福の時間)
明日で有効期限が切れる18きっぷで奈良に行きました。近鉄創業100周年記念入場券を購入しがてら上本町管内の入場券を集めに息子と亀山行き、加茂行きを乗り継ぎ。しかし夕方娘の送迎があるので3時に帰る予定です。天理で近鉄に乗り換え、西大寺、奈良、新大宮の4駅を購入。予定通りの日課でした。

8日2089ウヤみたいです。

2010年09月08日 05時51分57秒 | 紀勢線貨物をふりかえろう(記録列車)

台風が北陸付近を通過中で滋賀は大雨のようですが、三重は何とか雨が降らず朝を迎えています。おそらく昼にかけて影響が出るので2089が来ても2088は帰ってこれるのか?それとも休みにしたのか?観測行ってきます。


やっぱり来ませんでした。また明日に期待しています。

7日2089赤更新1803

2010年09月07日 02時48分57秒 | 紀勢線貨物をふりかえろう(記録列車)

昨日のシルエットは今一つ見にくいので、刈田で待ちます。随分朝晩涼しくなりました。刈田は寂しいのでススキか彼岸花の咲くところを探さないといけないですね。
今朝は1803でした。昨日に続いて赤更新なので明日辺り原色に期待したい。


週末の撮影

2010年09月06日 05時32分09秒 | 鉄道に関する(鉄道記録日誌)
4,5日と久々の土日連休でしたが、子どもたちとあちこち走ってました。
2089は両日休みでした。



その後せんとくん


最後は短絡線に



続いて5日はせんと君の動画のあと桃園にてぶつ6

109も動画で前後のみ


石橋で昼食



三本松へ移動するもゲリラ豪雨で


赤目口に移動

10連回送を撮影

青山町で折り返し花ごよみラッピングを



5日2089今日も休みでした

2010年09月05日 06時00分36秒 | 紀勢線貨物をふりかえろう(記録列車)
昨日は朝から近場で何度も撮影に行きました。朝からたんぼの稲刈りが着実に進む中、貨物もせんとくんもあおぞらも空振りでラッピングだけ何とか撮影できました。
九州では昨日今日とNHKBSハイビジョンで寝台列車を門司港からぐるっと一周運転していますね。昨日は見いってしまいました。
今日はどうなるやら

4日2089来ませんでした

2010年09月04日 14時48分11秒 | 紀勢線貨物をふりかえろう(記録列車)
今日明日と久しぶりに連休でしたが、朝から出鼻をくじかれました。午前中せんとくんもいまいちで、地域の魚つかみに参加して109ぶつ8も撮れませんでした。ああぞら回送にも振られました。花ごよみラッピングに期待しています。