なぁなママの聞いてきいて

70代でアルツハイマー認知症を発症した姑は86歳で老衰で他界。今度は実母が膝痛をきっかけに介護生活そんな日々のつぶやき

シルバーパスを無くしたと言っていたが・・・。

2011-02-25 18:49:32 | 認知症
夕べ、突然「おばあちゃんの保険証を貸して欲しい!」と言い出した舅。

「何に使うのですか?」と尋ねると・・・やっとシルバーパスを無くしたという理由を言い始めた 

道理で夕方険悪なムードが流れていたわけだと納得しました 

しかし、やたらに姑の居る前で舅に『保険証』を渡してしまうとまたあちこちと入れ替えてしまって・・・今度は『保険証』が無くなってしまっても困るので考えました 

シルバーパスというのは年間1000円で購入すると都バスと都電と舎人ライナーが乗り放題のカードなのですが・・・ネット検索で調べたら、一年間に再発行は一度しか出来ないと書かれていた 

我が家の認知症のような場合、安易に再発行してもらってもまた無くしてしまうそうだなぁ~~と思いました 

そして再発行の手続もどこで行うのが良いかと考えたら舎人ライナーの定期券売り場は夜8時まで営業しているそうなので、通勤帰りに夫に聞いてきてもらうことにしました 

そうすれば舅たちが『保険証』を無くしてしまう心配もなくなるので 

ところが・・・なんと今日の夕方になったら舅が「シルバーパスは家にあったから」と言うではないか 

慌ててまだ仕事中の夫にメールで知らせました 

残業で帰れずに居たのでラッキーでした 

やっぱり安易に『再発行』の手続は取るべきではないなぁ~~と感じた出来事でした。


クリックよろしく!!  

 ↓

にほんブログ村 介護ブログへ

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ

電気のリモコンが押入れから・・・

2011-02-22 23:01:01 | 認知症
昨日、仕事を終えて買い物をして家に戻ると姑は一人買い物に行かされていて・・・舅はなにやら押入れの中をガサゴソと探索していました 

今朝になって夫と舅が「出てきて良かったね!」と話しているのが聞こえてきたと思ったら・・・。

舅たちが過ごしている部屋の証明器具のリモコンが無くなってしまったと言って電気店でリモコンだけを新たに購入してきたのですが、その無くなっていたリモコンが見つかったそうです 

なぜか  押入れの中に入っていたそうです 

そして、舅が入院中から姑がいつも使っていた財布が行方不明になっていて・・・新しく他の財布を用意して姑に持たせて居たそうなのですが。

その財布がまた行方不明だそうで・・・それで舅は押入れを探索して財布を捜していたようなのですが、見つかったのは『リモコン』でした 

二つのお財布はどこへ行ったのでしょうか 


クリックよろしく!!  

 ↓

にほんブログ村 介護ブログへ

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ

「勝手に買い物に行ってはいけない」と怒鳴る舅

2011-02-17 16:07:29 | 介護者
今日、木曜日は姑がデイサービスには行かずに家にいる日。

一日舅と姑が向き合っているとトラブルも多いようで・・・。

午後、すごい勢いで怒鳴っている声が聞こえてきた 

どうも姑が舅に何も言わずに買い物に出かけて色々と買ってきてしまったようである 

私は自分たちだけの分の『カレーライス』を作るつもりではいたのですが・・・舅は食べたかったのかなぁ?

それなのに自分に断りも無く勝手に姑は『八宝菜』の材料を買ってきたようである 

舅は自分が腰が痛くてイライラするので・・・余計にしつこく姑に怒鳴るようで、泣きながら洗濯物をしまいに行っていた姑 


午前中、都立病院に一年前から予約をしていた私は受診してきた 

今回は予想外にとってもスムーズに診察も超音波検査も終わりわずか一時間足らずですべて終えて帰ってくることが出来た 

そこで休むつもりだったボランティアに出かけるためにいったん自宅へ戻り、必要なものを取りに来たら・・・3階のベランダには姑の洗濯物が干してあるではないですか 

雨が降るかもしれないと言われているのになぁ~~と思いつつ洗濯機の中を確認すると・・・姑の下着と洗ってしまった『尿漏れパット』が洗濯層に張り付いていた 

予想通りの展開にあきれながらもパットを処分して、忘れられた下着を姑に手渡して「雨には気をつけるように」と話しておいた 

おかげさまで今日は我が家地方雨が降らずに済んで助かりました 


クリックよろしく!!  

 ↓

にほんブログ村 介護ブログへ

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ

血液検査を受けてきました

2011-02-10 14:00:30 | 通院
先月からかかりつけ医に指示されていた姑の『血液検査』を受けてきました 

昨日の夕方に舅のいるところで『尿検査』の試験管をトイレに置いたので朝一番の尿を取ってほしいと伝えました。

そして、冷蔵庫に『検査なので牛乳もご飯もダメです!』と張り紙をしておきました 


しかし、今朝起きてきた姑はやっぱり『朝一番』の尿を取ることは忘れてしまったようで・・・たまたま台所にいた夫が確認してくれていました 

それなのに・・・その後に尿を取った姑はそれが『朝一番』の尿だと思い込んでいるようでした 


病院へ行く前に舅がわざわざ2階へ上がってきて意味深に話しかけてくるのでどうしたのかと思ったら・・・「姑がラジオ体操へ行く前に牛乳を飲んでしまったようだと言っている」と報告に来た。

しかし、ラジオ体操へ行く前の姑の行動は台所にいた夫が監視していたので『牛乳は飲んでいないはず』なのに姑は妄想か?以前の心配を思い出してそう思い込んでしまったようである 


かかりつけ医にはすべて家であったことを話して『正確な検査』はもう受けることは難しいかもしれないと話をしたのですが・・・。

かかりつけ医も姑の状態は良くわかっているので・・・「大丈夫ですよ!!そんなにきっちりと出来なくても、それで判断をしますから」と言ってもらってホッとしました 


クリックよろしく!!  

 ↓

にほんブログ村 介護ブログへ

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ

腰の痛みは『坐骨神経痛』でどんどん動いてリハビリをするように・・・

2011-02-06 20:57:40 | 介護者
二度の入院を経験した舅は・・・。

5日(土)の朝に涙を流して痛くてトイレにも行けないから病院へ連れて行って欲しいと訴えました 

私は仕事の日だったので申し訳ないけど、すべてを休みの夫に託して出勤しました。

とにかくやたらな病院へはかからずに今後はきちんと『脊椎炎』についての知識のある主治医のいる大学病院へとにかく受診して支持を仰ぐことだけは家族で一致していました 

とりあえず病院へ問い合わせの電話を入れると外来で受診してくれるようにといわれて『介護タクシー』を頼んで駆けつけてくれた義弟と二人で大学病院へと受診してくれました。

結局、痛みは『坐骨神経痛』によるものであって、その痛みとは上手に付き合っていくしかなくて・・・どんどん動いてリハビリをして筋力をつけることが大切だと厳しく言われてきたようです。

二度目の入院で楽することを覚えてしまった舅は痛みを理由にごろごろ寝転んでばかりで姿勢も悪く気になっていたのですが、大学病院の先生が厳しく指示してくれて助かりました。

なるべく椅子で生活した方が立ち上がるのに負担も少なくて良いと言われたので実家で以前使っていたテーブル式のコタツを貸してもらって生活スタイルを変えてみることにしました 

初めは納得した舅がグチグチと・・・ごろごろ出来なくなるからと文句を言い始めたら、とうとう夫の『堪忍袋の尾が切れて』怒鳴ってしまいました 

それで舅の態度が少しは横柄な態度からしおらしくなりかなり態度が良くなりました、親子の関係が変わったのでしょうか 

私としてはいつも穏やかな夫がたびたび母親や父親に対してきつく声を荒げなくてはいけないほど追い詰められていることに不安も感じますが、一人で我慢してしまうよりは感情をあらわにした方が本人の精神衛生上は良いのだろうか?とも思ってしまう。



クリックよろしく!!  

 ↓

にほんブログ村 介護ブログへ

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ

トンチンカンな会話の数々

2011-02-01 11:02:09 | 認知症
舅が帰ってきてくれたので、姑は会話の相手が出来てご機嫌で良くしゃべっています 

台所仕事などしながら二人の会話を聞いていると吹き出したくなるぐらい『トンチンカン』な会話です 

「今日は近所の人がデイサービスに来ていてねぇ~~、Hさんはデイサービスでも寝てばっかりいるのよ」なんて話していたと思うと・・・。

数分後には「今日は近所の人が誰もいなくてねぇ~~」と言い出す姑 

舅のほうはさっき会話した話の内容とまったく正反対のことを話し出すものだから「さっきは違うことを言っていたではないか?」と言い出すわけなのですが・・・。

今朝はラジオ体操に行って張り切って帰ってきた姑が・・・「寒いからね、みんなこのコート着たまんまラジオ体操しているのよ」と話す。

「寒いからそうだよなぁ~~、上着を着たままでも運動すればいいんだよ」なんて舅が答えていた 

その少し後に姑は「今日は暖かいからねぇ~~上着を脱いでラジオ体操してきたのよ」と言い出す。

さすがの舅も、姑の会話は当てにならないということが分かってきたようで・・・あきれた顔をしている 

『現実』と『妄想』が入り乱れて次から次へと言葉になって出てくるような感じで、聞いているほうが真に受けてしまうとおかしなことになってしまう 


先日、区から無作為に高齢者に向けてアンケートが送られてきたのだが・・・明らかに姑には理解も難しいと思ったの「無理に答えることもないですよ」と言っておいたのだが・・・どうやら自分で答えたようです 

本日、郵便物が届き気づいたのですが・・・どうも『返信用封筒』というものが理解できずに、届いた封筒にもう一度投入して糊付けをして再びポストへ投函したようです 

自分宛ての住所が書かれている封筒に入れて投函したので・・・もちろん我が家へ再び戻ってきました 

郵便屋さんご苦労様といいたい気分になりました 

役所もいくら無作為と言っても介護認定を受けている人まで選ばなくても良いのになぁ~~と家族があきれてしまいます。税金の無駄遣いでは 



クリックよろしく!!  

 ↓

にほんブログ村 介護ブログへ

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ

ポチっとおねがいします!

にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

ポチっとおねがいします!

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村