あっという間に、あれよ、あれよと言う間に広がって、今回は潜伏期間ありという事を知ってマダニの事をおもいだした。人間間の感染はないとされ、刺されてから潜伏発症、高熱、医療機関に行って説明してもけんもホロロ。致死率20パー。感染から発症が短いのが通例。同時に冬に多い鳥インフルエンザ。相変わらず、豚コレラ、環境変化、近年感染症をテーマに絞って豚コレラ、もしかして次は鼠、どうやら、蝙蝠が感染源ということらしい。
翌々思い出してみると、中国で村まるごと焼かれる報道。(フランス)エイズ患者が増えた原因が売血、注射器から
未だに中国国際ニュースに於いて、マスク使用注意勧告内容。汚れたり、古くなってる場合は取り替えるようにと伝えています。他国の体制をとやかく言えないけど、
噂どうりいい加減がこのごにおよんでも変わってないような気がする。30年近く前、C型肝炎北上の頃、横断歩道で人がパタ!と倒れる数回、みかけ、大蒜詰め込んだ袋バス床光景。敦煌へ向かった。個人旅行は難しい頃でした。
その後ペスト報道、今のようにネット発信もありませんから纏めて焼いてしまう。中世方式。どの種類のネズミなのか解りませんが、父親にたずねてみたら、
タクラマカン砂漠に鼠が生息してるからかもしれない。その当時だって過去の疫病とされてました。ネットで調べてみると、今でも大陸何処かで発症されているらしい。
今回感染症、日本においての取り扱い方、、2011,原発の時の政府の対応策発表。それ程変わってないような気がする。この疫病の最中、山口上関新規原発が
隠れ、常に想う、頭の中は秒単位で!、直ぐネガティブ発信、ブツ、ブツ、はけぐち私個人的には此れももう一つの病気。自分も含め、水際があるのか?
本日、立春にむけて、ブログup.この間大きな変化有りました。
昨年は大津の玄関先庭で摘み取った、柊と鰯
今年はベランダ。枝豆殻、デブった鰯。生臭い。関東では豆撒きが主流、恵方巻きも西からの習慣ではないでしょうか⁉
豆撒きはパス。調理品発酵食品。この数年味噌パウダー使用も多くなり。肉漬け込み。炒めもの冬は柚と混ぜたり。塩分代わり、腎機能に問題のある人はいいと思います。当然生味噌にも
いろんな種類があって季節野菜の取り合わせも面白いです。ボイル豆は豆違いヒヨコ豆。発酵されてる物が好ましい。有機のものが好ましいです。
明日から立春だというのに寒さ厳しくなるということです。お豆さんいつも有難う。
グループ展画像が悪いので入れ替えるかも知れません。この日打ち上げ飲みすぎて、なにか不始末、喋りすぎ、久しぶり、コインロッカー預け物、翌日、引取。オープニングにはいきませんでした。搬入数日後、微熱。で失礼いたしました。