葉っぱのミカタ4

100均だって!素人だって!
葉っぱと仲良くお喋りすれば
観葉植物は育ちます♪

感謝のキモチ

2009-04-01 00:30:12 | ごあいさつ

 

3月の中旬から「人気ブログランキング」に参加しておりますが、

毎日、「ぽちっとな!」 を、してくれた皆様のお陰で

奇跡の100位内に入る事ができました~!!!

本当にほんと~に、有難うございました。(号泣)

 

もうこんな奇跡は二度とないと思うので(心臓が持たないので)、

この機会に日頃の感謝を、込められるだけ込めて、それ以上に込めて!

込めまくったわりには、他愛もないものができましたが、

葉っぱのミカタ証を作成してみました!

このノリが嫌いでない方は、どうぞノって下さい!お祭りですので!七咲の!

右クリックで、ご自由にお持ち帰りくださいませませ~♪

このノリが苦手な方は、気持ちだけ、お持ち帰りくださいませませ~♪

 

パソコンのタイル壁紙にして、家族や仕事場の同僚にドン引きされるもよし!

印刷して持ち歩き、検問で身分証明書としてバーン!と見せびらかすもよし!

(その後どうなるかは知りませんが)

この春の浮かれアイテムとしてお楽しみいただければ幸いです。

 

ちなみにWindowsにはもれなく入っている(はずの)ペインターで開いて

余白部分に、ご自由に御名前を入れていただいても結構です♪

Macをお使いの方はこだわりのお気に入りソフトで開いて、

ご自由にお名前入れてくださいネ♪

ミカタ№は、葉っぱちゃん3連、七咲とおそろいで~す(^_^)v

 

ちなみにⅡ.

ランキング以前にコメントいただいた皆様には、その手間と労力に感謝しまして

七咲がお名前入れておきました。

よろしければコチラから、お持ち帰りくださいませ。パスワードは73です。

(2010.9配布終了しました)

このパスワード制、初めて使うシステムなのでうまく機能するかどうか解りません!

七咲はパスワードなしで、閲覧可能なので、試せません!

この発表が4月1日、四月バカなのがまた素敵にいい具合。

じゃなくて、えーと、作成してあるのは四月ばかのシャレではないので、

機能しなかったら、御手数ですがコメント下さい(T_T)

それ以外の「持ち帰りました」の報告は不要です。

だって七咲の愛の押し売りだから!!

(そして愛の逃げ切りだから

 

こんな七咲ですが、これからも「Love & Leaf」で変わりなく

よろしくお願いいたします♪ 

 

人気ブログランキングへ

今日も~七咲はアレだった~♪(by.前○清)

↑もう歌シリーズが「ぽちっと」に関係なくなってるから・・・

(しかもわかりにくい!)



最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (waite)
2009-04-01 10:08:55
これを植物園で見せれば入園無料ですね。
ワーイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワーイ
返信する
Unknown (σ( ̄∇ ̄;)PAPA)
2009-04-01 11:47:57
春がきて七咲さんの大暴走!
♪(*´○`)o¶~~もう~どうにも止まらない♪(山本りんだ)
あひゃひゃひ♪o(≧∇≦o)(o≧∇≦)oきゃひゃひゃ♪

おもわず(* ̄▽ ̄)σ[]ポチッとお持ち帰りにしましたが・・
いったいこれをどうしましょ~~(*≧௰≦)ノ彡ぶぷっ!
とりあえずプリントして100円ショップで使ってみます。
警察じゃなく救急車呼ばれたら逃げます。(T-T)ノ彡☆ばんばん!
返信する
Unknown (σ( ̄∇ ̄;)PAPA)
2009-04-01 11:52:26
( ̄Σ ̄;)なっなんと64位!
50位以内も夢じゃない・・がっ次は恐くてランキングが見れないかも!
( ̄w ̄)プッ!
返信する
waiteサンに♪ (七咲)
2009-04-02 12:59:27

おおお!そんな使い方が!なんと冴えてますね!
(あ、七咲に言われても嬉しくないですね。なはは
返信する
σ( ̄∇ ̄;)PAPAサンに♪ (七咲)
2009-04-02 13:01:17

ほほう、100均で、使っちゃいますか!
七咲が店員だったら一鉢サービス!とかしちゃいますけどね
返信する
Unknown (博多の華)
2009-04-02 23:00:02
名前入りプレート頂きました~
有難うございます。

水戸黄門になった気分です。
さて・・・どこで利用しましょうかね~

絵の上手さ・・・趣味とは思えないのですが・・・
返信する
ありがとうございます! (太陽堂)
2009-04-03 09:58:33
名前入りミカタ証、感激です~!

いつも赤玉土やケト土なんか買ってる
ご近所のホームセンターでしれっと提出してみようかと…。
そして店員さんに指摘されたら
視線はレジ台の角あたりに逸らしたまま
あくまでも冷静に「すみません、間違えました。」と
間違えようのない程真っ赤で激しいデザインの
そのお店のポイントカードを出し直します。

きっと「ミカタ証」が気になって夜も眠れなくなった店員さんは
近々このブログに辿り着くことでしょう。
そしたら次の買物ではカダンセーフ1本くらい
気前良くサービスしてくれる筈です(しかも900ml)。

今からとっても楽しみですっ!!!
返信する
博多の華サンに♪ (七咲)
2009-04-03 10:26:28

曖昧にぼんやり名前が入ってしまってますが、
頂いて下さいましてありがとうございます♪
本音、これを原案に、プロに作成して欲しかった…!
という所です。(どう依頼するかが謎です)
微妙な色合いといい、落ち着かない配置といい、何をしたかったのか解らない絵といい、
趣味の端っこにかろうじて引っかかっている!
という出来具合ですが、
水戸黄門気分に浸っていただけると、1週間の苦労も報われます!
返信する
太陽堂サンに♪ (七咲)
2009-04-03 10:36:04

儚げな名前入りに感激して下さって、七咲も大感激です!
太陽堂サンはホームセンターで、ですネ。
色々思いもよらなかった使い道を挙げていただくと、作成した甲斐があるというもの!
(おいおい)
カダンセーフ!しかも900mlは太っ腹!ですねえ
成功したら、七咲もそのホームセンターに行きます!
呼んでください。フフフ。
返信する