葉っぱのミカタ4

100均だって!素人だって!
葉っぱと仲良くお喋りすれば
観葉植物は育ちます♪

月刊七咲家 6月号

2009-06-02 11:32:27 | 七咲ファミリー

修学旅行のような日程ですが

 

今月の七咲家最大のイベントは、旅行です。

西日本パス(二日間OR三日間、西日本JR乗り放題!)を利用して

長崎~広島~宮島へ、6日(土)から二泊三日の旅。

全身全霊をかけて費用はとことん安く!

が、モットーの旅なのでとにかく、気力と体力勝負。

年々体力が落ちるのに、今年はまた過酷だな!(でも計画を立てたのは七咲)

という旅行内容なのですが、今冷静に内容を振り返ってみると

二泊三日のほぼ半分は移動時間ですけど?

という、何が目的なのか解らない内容であることに気づきました。

七咲は、乗り物酔い体質であるために(視覚不思議ハウスでも酔った程)

格安ツアーをあきらめて(そういうのはたいてい長時間バス移動だから)

個人的に旅行する事にしたというのに…

結果がご覧の有様!(でも計画を立てたのは七咲)

 

…計画を立ててる時はハイテンションで、

旅行するのは自分

という肝心なところが抜けていたのが、七咲らしいな。というか…

そんな旅行ですが、一番の心配はそこではなくて!

二泊三日の間、葉っぱちゃんたちがどうなるのか!

というのが今、最大の心配事です。

 

 

6月の予定

そいうわけで、この二泊三日を乗り切ることが最重要課題。

その後に、大鉢の植え替えと、根っこ整理、剪定、の予定です。

 

 

■誰か貰ってください■

images

ベビーたち代表、ブレ子。

他の子たち(挿し木)も順調に育ってます。

殖 や し て ど う す る !

スナネズミの貰い手に右往左往するハムテルくんのよう…

 

 

■ベランダ族■

images images images images

ユキ、スミレ、コヒメ子、アイビーズ。

三日の不在で、一番心配なのが、ベランダ族4鉢。

何せ、たった一日で乾燥するので(そしてお迎えの天使様がベランダに居座る)

もう今から気が気じゃないです。

何か対策を…

 

 

■根っこ整理■ 

images images images

ガジュ、バンちゃん、陛下。

ガジュはもう根っこが鉢から伸び放題。

バンちゃんと陛下は、この2~3年、整理してないので

ちょっと見てみましょう。というのは簡単でいいですけど

陛下なんかはもうこれ以上はない重労働が予想されます。

 

 

■美しい樹形をめざして■

images images images

ブレ子、マメ、メイ。

ブレ子は言わずもがな、コンパクト剪定。

マメとメイはもう人が手を出してやれる範囲を超えている

ような気がしないでもないですが…

 

  

■現状維持■

images images images images

ター坊、パリィ、グリ&ドラ、レタ。

成長はしなくていいので、その分のエネルギーを

現状維持に回してほしいものです。

今のところ、手を加える予定はないです。

 

 

■ハイリハイリフレハイリホー(呪文)■

images images images images

うさ子、ぺぺ太、セロ、ジジ。

せめて今年の冬は安心できるように、

もう少し大きくなって、体力を付けて欲しいところ。

 

 

■生きてます■

images images images images

クリプス、にょろ、ラブ太郎、マッキー。

…うん、生きていますね。

 

 

以上が、七咲ファミリーの6月の予定です。

二泊三日を無事乗り切ったら、行動開始ですよ、皆の衆!

 

 

  

冒頭の写真は、マメです。真下から撮りました。

いつも寝ころんでは、この角度でマメと戯れるので

一度写真に撮ってみたい

と思って撮りましたが、あまり意図した写真にはなりませんでした。

(何を意図したのかは聞かないでもらえると…)

 

そういえば、修学旅行のような日程…と書きましたが

今時の学校はディズニーランドとかに行ったりするんですね!!

(先日のインフルエンザ報道で知りました)

七咲の修学旅行といえば、

小学校は広島、中学は長崎、高校はスキーでしたよ?

 

人気ブログランキングへ 96位ありがとん♪


最新の画像もっと見る