
*太陽大好き。夏でも直射日光OK!
暗さに強いので、日当たりの悪い部屋でも可。
*寒さに強い。
5度くらいまで下がっても大丈夫。
*乾燥を好むので、水やりは抑え気味に。
葉っぱには水をかけないように気をつけて。
□ □ □
アロエの仲間です。
三角錐のような形の葉っぱは濃い緑で、小さなとげがあります。
葉っぱは密集するように生えるので、こんもりしていて可愛いです。
赤い花が咲くそうです。
お客様に教えていただきました。ありがたいことです。うむ。
お客様からも貪欲に知識を吸収しようというこの根性。
いやあ、実際に育てている方の話はためになりますねっ。
へえ、とか、ほお、とか、芸のない返事ばかりしてスミマセン。
(感銘はこれでもかというほど受けているのですが)
アロエといえば「医者要らず」で有名なキダチアロエも時々入荷しますが
あまり人気がありません。
それに引き換え、この不夜城は人気があります。
丈夫なので、そのとげとげもひっくるめて可愛がってあげてくださいネ。
□ □ □
多肉植物は、他の観葉植物に比べて入荷が稀です。
枝を切り取って土に挿しておけば売り物になる観葉植物。
(それが100円ショップ仕様クオリティ)
「簡単にいくらでも増やせそう」
と思うのは失礼ですが(全くだ)、多肉植物を見ていると、想像とはいえ
簡単に増やせそうには見えないので、何となく
「販売できるようになるまで太らせるのに時間がかかるんだろうなあ」
と思っているのですが。
概して、多肉植物系は丈夫で
落ちた葉っぱをその辺に転がしていても根っこが出てくる
というほどの強健ぶりを発揮してくれますが
その一枚が、この写真の姿まで太るには並々ならぬ時間がかかりそう。
特にサボテン系。
滅多に入荷しませんが、特別限定品として入荷するサボテンは
見事!!
の一言に尽きます。
その姿形は圧巻で、とても105円で販売して良い代物には見えません。
でもうちは100円ショップなので105円で販売するんですがw
ようこそ!いらっしゃいませ、みんサン♪
辿りついてくださって有難うございます
フヤジョウ、百均に入荷したてはまだ未熟ですが
成長すると美しい葉姿になって、実に見事です!
みんサンのフヤジョウも立派に成長しますように
ええ、当店では植物販売に血眼になっている店員がいるので
(何を隠そうワタクシですが)
何をおいても、まず観葉!!な体制でございます