葉っぱのミカタ4

100均だって!素人だって!
葉っぱと仲良くお喋りすれば
観葉植物は育ちます♪

ブライダルベール

2007-06-17 22:16:56 | 100均観葉図鑑「は」

     *太陽大好きだけど、夏場は直射日光をさけて
       暗さに弱いので、日当たりの悪い部屋は不可

     *寒さに強い
       5℃くらいまで下がっても大丈夫

     *水やりは普通に、土の表面が乾いたらたっぷりあげる
       時々、葉っぱにも霧吹きで水分補給すると良いです


 □ 


前回と、今回の入荷で、二回目です。
新顔さんですね。

細く華奢な茎はいくつもの節があり、葉っぱは表が緑、裏が紫です。

一度目の入荷時には、新顔という珍しさから勢い良く売れたので
二度目の入荷もあまり気にしてはいなかったのですが

今現在、売れていません。

なんですか?もう飽きられたのですか?
だとしたら、時代の流れは速すぎます。ああ無情。

えー。
二度目の入荷という事で、あまり触れ合いがないのですが
やや乾燥に弱い感じです。
しかし湿潤を好む性質ではないので、そこは土をしっかり乾かして
葉水で、保水を補います。

しかし、ブライダルベールというだけあって
可憐で儚い姿なので、霧吹きで勢い良く水をかけるのを躊躇ってしまいます。
茎が頼りなげに細く、葉っぱもなんだか「やわやわ」しているので
深窓のご令嬢、と言った風情です。

しかし躊躇っていては枯れてしまうので、有無を言わせず葉水。

売れ残っている以上
太く長く生き延びていただかなくてはなりません事よ、お嬢様。

たとえご令嬢といえども売場では荒々しく扱われる、この無情。

ちょっと憐れに思われたら、あなたの深窓に飾ってやってくださいまし。



花嫁のブーケに仕立てられそうな風情から、この名前なのでしょうか。

しかし、売場では風情がどうだ、とかいう問題ではなく
このひょろひょろの茎が、どうもハラハラしていけません!
(物理的にも、世話師の心情的にも)

隣り合った鉢同士で絡み合って、大変痛ましいことになるので
ちょっと紙で防御のカバーをつけてみました。

華々しい名前なのに、どんくさい紙カバー(しかもコピー用紙の再利用)
で包まれる無念さは計り知れません。

それでも強硬手段に出たのは、絡み合った茎を解いているときに

ぶちきれた悲劇ゆえの無念さ。

えー、これは心情的にぶちきれたのではなく
(バカップル並みに絡み合っていようと、それしきでキレたりしません今更)
物理的に、絡んだ茎が切れてしまったものですから。

切れた茎は10センチほどだったので、ああ勿体無い。
と売場で販売している一輪挿しに入れて飾っておきました。

まあ、2,3日保てば、ディスプレイとしての役割を立派に果たしてくれるだろう。

という、それ以上でもそれ以下でもない気持ちからの行動でしたが。

今日、出勤して水を足そうとしたら。

根が生えてました。

なんだそりゃー!!
深窓のご令嬢に似つかわしくない生への執着心の権化!(失礼)

ご令嬢は病身ながら

「あの枯葉が散ったら私も・・・」

とか言うものかと思っていましたが
このご令嬢はどっちかというと

「さあ私の生き様を御覧なさい!!ほーっほっほっほ!」

とかいうタイプだったようです。(ヒドイたとえよう・・・)

たった4日で、この有様ですから、物凄く頑丈なのだと思います。
枯れても諦めずに、元気な茎を切って水に挿してください。
ほーっほっほっほ、と根が出てまた土に植えられます。
つまり殖やすのも容易だということですね。ふむふむ。
参りました、お嬢様。

お嬢様らしく、夏には白い花が咲きますが
光が不足すると花は咲かないようです。

感嘆しきり。
お嬢様は常にスポットライトをご所望だというわけですね!

・・・なんて。

入荷2度目の新顔さんにも拘らず、この愛着はどうでしょう。
(語る事がほとんどない子もいるというのに)
(長々長々、こんなに長いブログばっかりで困ったものです)

所詮、植物も人も見た目が全て、というわけにもいかないのが
「感情」という不確定な要素から導き出される
交流関係なのかも知れません。

ガッツです!(何がだ)

 □ 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんと。 (風船かずら)
2007-06-18 23:16:13
ブライダルベール、思わず欲しくなってしまいました!

ウチの近所にも数件100円ショップがあるのに、扱ってるのを見たことないですね。

前に取りあげられてた、グリーンドラムも欲しいのに、実物を見たことないのです。

七咲さんのトコロのショップは、取り扱いが豊富でイイですね!ウチの近くにあればいいのに~。
返信する
超☆カワイイ♪ (すもも)
2007-06-18 23:41:04
初めて コメントさせて頂きます! 先日、買わせていただきました~\(~o~)/ ブライダルベール!! 七咲さんの売り場にはちょくちょく通っていますが、この前 たまたま(!)ブライダルベールと目があって・・・一目ぼれしちゃいました♪ 葉っぱの先に小さな花のつぼみのようなモノがついていたので、たまたま売り場で見かけた七咲さん(だと、勝手に思い込んで)に 勇気を出して声をかけさせて頂きました!「これは花のつぼみですか?」と。。 夏に白い花が咲くんですね♪ その日が来てくれる事を夢見て、一生懸命愛情を注いでみまーす(#^.^#) ホントに可憐な葉っぱがカワイィ☆ 毎日眺 めているだけで、頬がゆるんでしまいます。。
返信する
Re:なんと。 (七咲)
2007-06-19 10:31:25

おー!欲しくなっちゃいましたか、ブライダルベール。
グリーンドラムもそうですが、私も、園芸店で売っているのを見たことがありません。
植物は季節モノで、メーカーさんの珍種出荷時期とこちらの発注の時期がピタリとあえば珍種が入荷してきます。
比較的広い園芸店にもない珍種が入荷したりするので、これが100円ショップの醍醐味かと思っていたのですが、地域によってはそうでもないのでしょうか。

ウチの店の地域も100円ショップ激戦区なので
植物だけは!絶対他所に負けるもんかあ!!!
という気合と根性と念力(怨念?)がみっちみちです。
本当、風船かずらサンにもご利用いただけたらいいのにな…。
及ばずながら、風船かずらサンの近くの100円ショップに入荷するように毎日念力を送っておきます!
(このブログに書いた願望は大抵叶った過去があるのでお任せを!)
返信する
Re:超☆カワイイ♪ (七咲)
2007-06-19 11:12:13

はじめまして、すももサン♪
お店にもご来店いただいているのですね!
なんだか、ちょっと照れちゃいますフフフ(笑)

ブライダルベールのお買い上げありがとうございます!
お花、早く咲くといいですね~。私も楽しみです。
花を咲かすには明るい場所が良いのですが、夏の強い光には日焼けして弱るので、真夏なったらやや日陰に、ね。
生育適温は20~25度くらい。高温になると蒸れて落葉する事もありますが、挿し木が容易ですから安心です。ベールが作れるくらい増やせますよん♪

しかし勇気を振り絞っていただいたのに、ごめんなさい!!平謝り。
それは七咲と違う人のような…?(記憶曖昧かい)
七坂は朝シフトなので13時までは店に一人きりなんですが、それ以降は夜シフトの店員と二人です。そして七咲はおやつの時間に帰ります(笑)

植物を買って下さるお客様には比較的、色々話しかけられますが、根が小心者なので挙動不審だったらゴメンナサイ。返事も簡潔だったらスミマセン。
(ブログは無駄なほど長いのに)
次回のチャンスの為に、店員としての愛想向上に努めておきます!
返信する
仲間入り☆ (すもも)
2007-06-19 23:47:40
七咲さん!こんばんは☆ そうですか~(゜o゜)七咲サンはおやつの時間までしかいらっしゃらないんですねー(笑)。私か勇気を出したのは確か・・夕方だったと思います、、(^_^;) ははは。。 今日も売り場の方へ ぶらっと寄り道してみました♪ で、今日!私の目にとまったのは・・『名月』です♪ ところが!! 昨日 七咲サンのブログで勉強したばっかりなのに私ときたら・・『オトメゴゴロ』とすっかり勘違いしちゃって、、(~_~;) けど★この『名月チャン』。4つも花(でいいのかな?)のようなのが咲いていて、めっちゃんこカワイカッタから 出会えて嬉しかったデス!!早速、おうちに連れて帰りました。。 私も七咲さんのブログの大ファンなので、しょっちゅうチェックさせてもらっているのですが・・植物たちを覚えきるのはタイヘンですね~(汗;)
返信する
Re:仲間入り☆ (七咲)
2007-06-20 22:27:28

「大ファン」と云われトキメイテしまいましたの事よ(照)
ありがとうございます、これからも頑張りますヨー!

私は仕事上、これでもかと言わんばかりに植物たちと付き合っているわけですが、それでもやっぱり興味がちびっと少ない子たちにまでは愛情が回りません(暴露)。
そういう子たちについて尋ねられると、手製の虎の巻を取り出してきて応対させていただくくらいですから、私もまだまだ必死で勉強中です~。
それでも皆様に少しでも興味を持ってもらえるように、面白可笑しく続けたいです。

そして名月のお買い上げありがとうございます!
「4つも花」という記述で、(あぁ、あの鉢の子か~)、と思いを馳せました。他の子は2本なのに、その子だけ小さいサイズだから4本入っていたんですヨ。すももサンお目が高いです!
また近々、ブログの方で騙り…、じゃない、語りますね♪
返信する
予定変更♪ (すもも)
2007-06-22 22:49:26
七咲さん!こんばんワン☆ 今日は 当初の予定なら私的には“ガジュマル”を目当てに売り場へ寄り道したんですが…『ガーン!!(T_T;)ガジュマルが一つもないっ;』っと がっかりしているとその時、私の目にとまった子は…“花きりん”チャンでした♪ 赤いお花といい、緑の葉っぱとのコントラストといい…これまた 一発で一目ぼれです。。(*^^*) つい先ほど、我が家のすももファミリーの一員になりました☆ カワイイつぼみもついているので、無事に咲いてくれる事を祈ってみます。。 それと、七咲さんちのファミリーにいる“サンセベリア”が私、最近とても気になってまして…「電磁波を吸収して空気を正常化してくれる植物」なんて!!(感動) まずはコップにお水を入れて育ててみようと思い、根っこがまだでていない子を連れて帰りました。また、発育の様子を聞いてくださいね♪
返信する
Re:予定変更♪ (七咲)
2007-06-23 22:52:26

すももサンこんばんワン(若いフリをして使ってみる(笑)

花キリン、サンセベリアのお買い上げありがとうございます!
とはいうものの、売り場の入荷にブログのアップが全く追いついていかないブログで恐縮です。
まあそれもまた良し!とか言ってる場合ではなく(汗)さくさくアップしますね(個人的希望)

すももファミリー、賑やかになってきて楽しみがいっぱいですね~。
七咲ファミリーのセベっちは、もうぺろんぺろんで大変ですが(苦笑)(ハヤク植えかえてー、みたいな抗議行動とみた)

発育の様子、楽しみに待っていますね♪
それぞれの植物にコメントを下さると、その植物を育てている他の方の励みにもなるでしょうし、私も一時とは言え、面倒をみた子たちのその後を知るのは、とてもとても嬉しいです。
返信する