うたた寝Cafe便り

山の暮らしぶり、そのときどきの思いを気ままな写真にのせて・・・・。

また ひとつ!!

2018-04-04 22:57:20 | 日記

  新たな顔をみつける!

華やかな水仙 レンギョウ 桜に目を奪われている内も時は進む
好天で高温続き 山も畑もカラカラの乾燥状態に・・・・
石がゴロゴロの道端に植え付けた水仙には厳しい環境に
この水仙に水をやり 野菜畑にも散水
そんな畑の片隅にひっそり顔を見せるものが・・・・
あと二三日もすれば食卓に新たな彩りを添えてくれるだろう
水やりだけで大汗をかく、日陰でクールダウンしているとケーブルテレビが取材に
取材に付き合っていると 花柄摘みや草取りの応援に来てくれる大阪の友人が到着
何度も来ているけど満開で盛り上がるような水仙を見るのは初めてと・・・・
おかげで今日も賑やかで楽しい1日を過ごすことができた
水仙の花が取り持つ縁で新しい出会いが
車のスピードを落としゆっくりと車窓観光の人
車を止めて声を掛けてくれる人
車を降りてゆっくりと水仙畑を散策する人
自分でも植えてみたいので球根がほしいと言う人がいて水仙の黄色の広がりに期待も
嬉しい出会いに感謝の日々が続く
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドタバタの1日に!!

2018-04-04 00:04:20 | 日記

  片栗の里

村の鎮守の春祭り 早朝から手伝いに上がる
上ってみると鎮守の森は満開の桜に包れてとても美しい
皆さんの話では春祭りに 桜が咲くのは珍しく 満開は初めてという
社の戸を開け幟を建てるところまで手伝って家に・・・・
帰ると 大阪の友人達が到着していたのでビックリ
どんなに早く出て来たのだろう・・・・
大阪の知人とお喋りしていると 次々と花見の客が到着
賑やかでドタバタと楽しい時間を過ごし 花見客が途切れた3時過ぎに備中町のカタクリの里へ
カタクリの花はピークを過ぎている感じだったが 山の斜面に可愛い花が点々と広がり圧倒される

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする