いつもの静かな流れに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/61/8abc1d5a6f4014e73344eaa58b0e5220.jpg?1627364865)
久し振りに立ち寄ってみると静かに絹を流したかのようなたたずまいを見せ 爽やかな風を送ってくる沢柳の滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c9/f3f53478d14749978d169572f9ff3833.jpg?1627367760)
今年の収穫は100キロほど!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a4/b29d6233a94952d665f98561086787e8.jpg?1627392910)
来年の春までの重要な食料確保!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/61/8abc1d5a6f4014e73344eaa58b0e5220.jpg?1627364865)
久し振りに立ち寄ってみると静かに絹を流したかのようなたたずまいを見せ 爽やかな風を送ってくる沢柳の滝
元気を一杯貰って強い日射しの中へ しかし10時半を回ると暑さに耐えられなくて家に逃げ帰る
すると我が家の野菜畑の惨状をみかねた人たちがトマトをはじめ夏野菜の色々を 村の話題と共に持ち寄ってくださり
嬉しい集りに クールダウンしながらお喋りに花を咲かす
人のこと野菜のこと最後はやはりコロナの話しに 市のイベントやボランティア活動などのほとんどが中止になったり 文書の配布だけとなり
出掛けることもなく 人との出会いや情報交換もなくなって息が詰まりそうと・・・・
人との交流や外出の機会が失われた人たちの嘆きが悲鳴のように聞こえてくる
人との接触機会の少ない山の中 孤立が孤立を増やしてゆく いつまで続くコロナの嵐!
昨日振り当てた宝物!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c9/f3f53478d14749978d169572f9ff3833.jpg?1627367760)
今年の収穫は100キロほど!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a4/b29d6233a94952d665f98561086787e8.jpg?1627392910)
来年の春までの重要な食料確保!!