goo blog サービス終了のお知らせ 

うたた寝Cafe便り

山の暮らしぶり、そのときどきの思いを気ままな写真にのせて・・・・。

台風16号が通過・・・・!!

2016-09-20 23:39:09 | 日記

ドライトマト作り!!

 

台風16号は 与那国島に始まり日本各地に大きな爪痕を残し

ようやく熱低となり関東方面から太平洋へ抜けて行く気配だ

荒れる台風の被害にあわれた皆様にお見舞い申し上げます

こちらも大雨になるのではと ビクビクして 数日を過しました

今日も酷いことにならないでくれと祈るような気持ちで家に籠もり

日暮れを思わせる暗い家の中で 雨が通り過ぎるのを待ちながら

取りこんでおいた野菜を 漬けものに ミニトマトをドライトマトに

夕方には雨も上がりホッと一息・・・・

 

柿の実が少し落ちたようだが・・・・!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の一日に・・・・!!

2016-09-19 22:55:21 | 日記

高梁の街中を北上する高瀬舟!!

 

一月以上雨らしい雨が無く干からびた土地も 降り続く雨で水を含み

秋から冬の雑草たちが一斉に発芽して 見れば畑は淡いグリーンに

種蒔きした野菜も 発芽し始めてはいるものの 草の勢いに圧倒され

草の中に埋もれかかっているが 雨降り続きで 畑の草取も出来ない

雨音を聞きながら 昨日頂いて帰った 「高梁川」を読み 静かに過す

高梁川流域の歴史と文化を中心に こだわりのある編集がされていて

歴史の教科書や観光案内では触れることのないローカルな話題が多く

その話題も深く掘り下げられ 非常に興味深く読み進める事が出来た

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土砂降りの雨の中・・・・!!

2016-09-18 23:54:44 | 日記

義兄の十三回忌!

 

土砂降りの雨の中 義兄の十三回忌の法要に向かう

義兄を葬った日も今日のような土砂降りの雨だったことを思い出し

今の私と同じ歳 あまりにも若い旅立ちだったと 義兄の心中を慮り

共に過ごした僅かな時の記憶をたどりながら 雨の山道を生家へ

久し振りに訪ねた義兄の家で 思いでに包まれた法要が・・・・

集った皆と思い出話や近況話に時を忘れゆっくりと過ごさせてもらい

元気でまた再開したいねと・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月見の宴!!

2016-09-17 23:09:55 | 日記

途中から雨に・・・・!

 

成羽の商店街 神楽ロードの酒屋さんで見かけた「月見の宴」のポスターに

会場は成羽美術館の「流水の庭」とあり 聞くと水上に舞台を作り邦楽演奏など・・・・

また篝火の中で野立てもいただけると云うし晴れていたので月見に期待しで出かける

満月に静かに浮かび上がる安藤忠雄設計の美術館と舞台 水面に映る満月を想像し

幻想的な空間の中で ゆっくりした時間の流れが楽しめると 期待して出かけると

雨予報のため会場は隣の福祉センターに変更されていて 残念なことに・・・・

演目を楽しみ 外に出てみると雨が降っている 主催者の判断が賢明だった・・・・

主催者の皆さんお疲れさまでした 素適な時間をありがとうございました

会場こそ違へ 楽しい時間を過すことが出来た

 

宴の一コマ・・・・!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葡萄の収穫・・・・!!

2016-09-16 22:48:07 | 日記

今年は味も粒も・・・・!

 

葡萄農家の収穫と出荷のお手伝いと称して朝から押し掛ける

しかし やれる作業には限りがあり 手伝いと言えばつまみ食いくらい

伸び放題の 作業場周辺の草刈なら出来そうと 草刈りを買って出る

手伝いになったかどうか怪しいものだが 美味しい葡萄をたらふく・・・・

帰りには 規格外の品で悪いけどと土産まで頂いて申し訳ない気分に

 

草刈りの勲章か・・・・!!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする