ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
うたた寝Cafe便り
山の暮らしぶり、そのときどきの思いを気ままな写真にのせて・・・・。
雲に乗れば・・・・!!
2020-01-05 23:06:34
|
日記
心地好さそうな雲たち・・・・!
今朝は冷え込みも少し和らぎ 過ごし易そうな日和になりそうな明るい空
雲はどんどん形をかへ
気ままに旅しているような・・・・
素敵な雲の動きを見ていると 抑えていた気儘に旅する心がくすぐられるような空
今日 野暮用を一つ片付けて大阪へ帰る予定にしていたが野暮用が思いの外時間がかかってしまったので予定を変更
大阪へは明日 やり残した作業を片付け ゆっくり帰ることに・・・・
コメント
今年一番の冷え込み!!
2020-01-04 23:17:56
|
日記
真っ白な世界が広がる!
今朝起き出して外に出ると身がギュット引き締まる寒さ 周りに目をやると霜で真っ白 ブルッと・・・・
白さを楽しむように散歩する 草刈り草寄せが終わった所とまだの所で霜の風情は大きく違うようだ
霜の結晶や冷たさというか雰囲気は自然のままの枯れ草や野菜の方が雰囲気をより強く伝えてくる
成長が遅れていた菜の花やブロッコリーにも霜がびっしり 野菜たちも寒さの洗礼で味を増し料理の時を待っている
コメント
三社詣り!!
2020-01-03 23:06:39
|
日記
明けて早や3日 穏やかな天気に誘われて村の社に初詣
榊山八幡神社
当地では一番大きな神社で随身門を持ち本殿は銅板で葺かれ趣があるお社だが
社務所や舞殿・随身門の屋根は風情も趣もない赤茶けピカピカの瓦葺
明るく遠くから目立って良いと言えば良いのかも知れないが お宮さんの雰囲気とは少々・・・・
由賀神社
大きさで言えば2番目にあたる神社だが 岬のように突き出した山の上にあり
三方からの道を見下ろすように鎮座する まるで砦か何かが有ってもおかしくないところ
今は鳥居脇まで車で登り 石段を上がるだけで比較的楽にお参り出来るようになったと・・・・
3番目は荒神社
小さな小さな集落の守り神 県道拡張工事?で移転して2回目のお正月
お参りを済ませた後 移転のとき少しでも賑やかになれと植えたレンギョウと水仙
春の黄色を楽しみに足元の草を刈る
コメント
変わらない日常!!
2020-01-03 01:50:03
|
日記
好い天気!
気温は少々低めだったが今日も明るくて気持ちの良い天気
ラジオで箱根駅伝を聞きながら部屋中足の踏み場も無いほど積み上げた本や新聞を片付けることに
散らかっていようが埃が溜まっていようが死にはせんと放ったらかしていたが
あまりにもひどくなったので駅伝を聞きながら整理する 整理の途中で青山学院大学が往路優勝のテープを切ってしまった
好い天気に誘われるように外へ 昨日の続きの竹藪へ
枯れた竹が多く時間を取られたが日暮れで家の周りの作業は一段落
2020年の2日目も普段と変わること無く過ぎて行った
コメント
元旦
2020-01-02 01:00:26
|
日記
お雑煮!!
明けましておめでとうございます
元旦とは言うものの普段と何ら変わるところも無く 昨年を振り返り今年の目標を立てる訳でもなく
ただ雑煮と御神酒をいただくくらいだろうか ニューイヤー駅伝を見ながらゆっくりと時間を掛けて朝飯
駅伝は旭化成の四連覇で幕を閉じたランナーの皆さんの体力とめげない気力に今日も元気をもらう
もらった元気で腹ごなしをかねて裏の竹藪の掃除 立ち枯れたものが多く
腹ごなしどころか腹が減りすぎに
正月とは名ばかりで普段と変わらぬ山の暮らしに・・・・
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
岡山の山暮らしと大阪、行ったり来たりの生活に終止符。過疎の村で、野菜を作り旬の味に舌鼓、花や緑と鳥の声。なにも無い田舎暮らしに・・・・!!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2020年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
笠岡市立竹喬美術館へ!!
山の家に・・・・!!
猫に会いに・・・・!!
諸手続きであちこちと・・・・!!
久し振りの旅!!
寒波がやって来ると!!
茅刈の季節!!
旧正月用のお餅つき!!
久々に零度前後と暖かな朝!!
穏やかな日々!!
>> もっと見る
最新フォトチャンネル
ch
159060
(11)
カメラ散歩
ch
85814
(11)
出会い
ch
80278
(31)
春の花
>> もっと見る
最新コメント
cafeの宿六/
久し振りの蕎麦打ち!!
富阪バラ園/
久し振りの蕎麦打ち!!
cafeの宿六/
いよいよ山へ!!
cafeの宿六/
激しく降っていた雨も・・・・!!
富阪バラ園/
激しく降っていた雨も・・・・!!
吹田の暇人。/
いよいよ山へ!!
吹田の暇人。/
いよいよ山へ!!
吹田の暇人。/
猫に引っ越しの挨拶に!!
Cafeの宿六/
部屋の片付け!!
nasaki/
部屋の片付け!!
お気に入りブログ
カメラを持って街に出よ
にほんブログ村
ココロの旋律
石ころコロコロ
写真師
小猫
晴れ、時々写真
カテゴリー
日記
(4185)
料理
(33)
日記
(1117)
写真
(7)
旅
(0)
旅行
(8)
グルメ
(0)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
ブックマーク
Kakoの自分流撮影日記
そっと芸術 郷津晴彦
旅人とカメラ
ひぐらしカメラ
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について