うたた寝Cafe便り

山の暮らしぶり、そのときどきの思いを気ままな写真にのせて・・・・。

雨!!

2022-04-25 00:06:33 | 日記
雨の中で・・・・!



ツツジが咲き始めたが木や品種によって咲く時季が随分ずれる
一斉に咲いて全体が盛り上がるといった状況には中々成らないが
ヒラドツツジが咲き揃う頃は結構華やいで見る者を楽しませてくれる
咲き揃うには今しばらく時間が必要のよう

このところの雨と高温で周りの草が随分と伸びてきたので草刈をして
花畑をスッキリしたいのだが時間の有る時は雨が降り
思うように作業をさせてもらえず草丈は伸び放題で・・・・

伸びた草を除いてみると・・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツツジが咲き始める!!

2022-04-24 02:06:18 | 日記
目を引くのは淡く明るいピンク色!



黄色の世界から淡い色合いの花へ 黄色の世界は花摘が進み黄色から濃い緑に代わり
花は大柄なヒラドツツジや色目の濃いキリシマツツジなどツツジの世界に
畑では 冬春野菜から 夏野菜への切り替え準備
私の小さな菜園でもトマト キュウリ ナスなどの苗を植えて美味しい野菜を確保することに



地を這うように!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての道を走る!!

2022-04-23 03:15:26 | 日記
新緑が目に・・・・!



葡萄畑からの帰り道 少し遠回りだが初めての道を走る
山の色が日毎に変わり風景がどんどん変わって行く
緑の変化を求めて谷筋の違う道を走る 似たような地形 谷あいの小さな田んぼ山に貼り付くように建てられた家
小さな耕作地も何処の谷筋同様に 放棄され荒れ放題で自然に回帰たものが目立つ
そうした中でモミジのトンネルに出会う 燃えるような緑に車を止めて 美しい緑と鳥の声に包まれる
素敵な場所に出会うことが出来た 若い緑から秋の紅葉までいつ通っても楽しませてもらえそうなところだ
道の狭いのが難点だが車の通りが少なくこれからはう回路としても利用できそう



今日も出会ったウワミズザクラ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の足元に咲く花たち!!

2022-04-22 03:54:03 | 日記
名も知らない小さな花たちが



気を付けて足元に目を向けると 名も知らない小さな花たちが
美しい小さな花がひっそりと花を咲かせ命をつないでいる
山に刈り置いた草を運ぶ足元に目を向けると宝石のように美しい輝きを見せる野の花が・・・・


お昼頃から雨が降りだすと言う
刈り置いた山の草を運び切って 夏野菜を植え付けた畝の間に振り入れる
雨で土が流されないようにしっかりと振り入れる
今日の雨がどの程度か分からないが山の急な斜面の畑では必須の作業
山に置いた刈草は水分を飛ばしからからに乾いて軽く運ぶのは楽だが
押切でカットして畑に振り入れる この押切作業が腰につらい
何とか雨が振りだす前に作業を終えてホッとする間無しに 雨が降り出す





今年も綺麗に!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連日夏のような暑さが続く!!

2022-04-21 01:20:20 | 日記
裏藪に咲くウワミズザクラ!



昨日 日暮れ近くまで農作業を続け道具の片付けをしながら家の裏藪にほんのり白いかたまりが・・・・
今朝明るくなって確かめに行くと白い房状の花を沢山着けた一本の木が
昨夕は薄暗い中に白が浮かび上がるようで目を引いたが 今朝見るとそれほど目立つ花ではなかった
調べて見るとウワミズザクラと言うらしいが こんな木が有ったなんて
去年秋からの竹藪掃除で大量の竹を切ったおかげで新しい風景を見ることができた



足元にはオドリコソウが・・・・!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする