人生の午後は~軽やかに!

「人生の午後」は~
楽しく、穏やかに、軽やかに!

「天城レストア物語」159

2010年03月08日 | 「天城レストア」

 

太鼓張りチーク合板テーブル

 

柾目のチーク突き板を4ミリ厚味のフィンランドバーチに張って(写真奥に立ててある)
テーブルの天板にする

厚味があって丈夫で軽いテーブルを作る為に太鼓張りのテーブルをつくる

足や支えが来る部分には無垢のマホガニーを入れ
折れ蝶番が来る部分には巾のあるマホガニーを入れ
その他の部分は軽いスプルースを入れる

接着の前に作業テーブルをきちんとした平面にするためにプレーナーとボードサンディングで平面出し
準備万端整ったが湿度が高くて昨日は接着取りやめ
今朝も雨なので別の仕事をする事にしよう

 

 

このテ-ブルが「天城」の新しいテ-ブルになるんですね。

太鼓張り」とは太鼓の皮を張るときのやり方と同じと言うことなのでしょうか?

だから、丈夫で軽いテ-ブルになるんですね。

楽しみです。

 

 

 

 


こんな寒い日は味噌鍋・・

2010年03月08日 | 料理

毎日寒いですね。

今夜は味噌鍋は如何ですか?

お味噌汁のお鍋番と思って下さい。

メル父さんのヨットKで良くやるそうです。

唐辛子入りのお味噌汁のお鍋の中に

材料は・もやし、ニラ絹ごし豆腐、油揚げ、鶏ミンチの団子(ミンチの中に卵の黄身、

塩、片栗粉を入れて、混ぜて後~スプ-ンで我が家は入れます)などなど~

安くて美味しいっ・・栄養満点~

なんと言ってもヘルシ-です。

今夜やってみませんか?

 


「天城レストア物語」その158

2010年03月08日 | 「天城レストア」

 

今朝の工房内

 

昨日はほとんど一日中春の嵐が続いた
霧雨のような細かい雨を伴った強風でうっとうしい一日だった

消耗品のゴム手袋や磨きの道具を買いに行き
後は温泉に入ってのんびりと過ごす

今日から又頑張るぞという気で早起きしたが今朝も強風が続いている
天気の変わり目だろうもう空には星が見える

 

 

先日~「池川ヨット工房」に伺ったので、

工房内がよくわかります。

天城」が大幅に場所を占めていてまわりはお仕事に必要な機械や

道具でいっぱいでした。

お天気が悪く、湿気がある為にエポキシ接着が

出来ないですね。

こんな日は神様のプレゼントと思って

ゆっくり~休んで下さい。

温泉~良いですね。

 

 

 


プチペンダントも・・

2010年03月08日 | Weblog

 

もう一つプチペンダントのリメイクの紹介です。

こちらもMASTさんにリメイクをお願いしました。

がっちり爪で囲んであったプチペンダント~

これもデザインが古くなって長い間~つけなかったものです。

枠を外してシンプルなデザインにリメイクして貰いました。

皆さんが一番知りたいのはリメイクのお値段ですよねっ~笑

それが、とても良心的で リ-ズナブナルなお値段が、嬉しいんですよ~

ちなみにマストさんのホ-ムペ-ジに値段表がありますから覗いて見てください。

 

http://mastoriginal.com/

天城レストア」にかこつけてこの際~

思い切ってリメイクしちゃいましたっ~笑

メル母さんは嬉しいっ

メル父さんっ 散財っイヒ・・・