人生の午後は~軽やかに!

「人生の午後」は~
楽しく、穏やかに、軽やかに!

こんな雨の日~読書は?

2010年03月21日 | 毎日の出来事

 

 

菜の花がいっぱい~の三浦半島~でした。

 

三連休の真ん中でもあり、お彼岸の中日~

雨でお墓参り・・無理かなあ~

~こんな日は本を読んだりするのもいいですね。

メル母さんが図書館で借りてきた本の一冊にこんな言葉が書いてありました。

まず思いこみを捨ててゼロになる。

完璧なんてつまらない。

失敗して転んだほうがずっといい。

みんなに好かれようなんて考えない。

時にはケンカすることだって必要だ。

自分をごまかさず、自分に正直に生きること。

自分の好きなもの、やりたいことに情熱を注ぐこと。

自分を信じて突き進むこと。

「自信」とはつまり、そういうことである。

難しいなあ~

 


「天城レストア物語」172

2010年03月21日 | 「天城レストア」

 

船首から作り溜めた物をどんどん接着

 

夕方から雨が降るという天気予報だったので朝早くから仕事を始め

船首アンカーローラー下補強板
バウパルピットの足を止める位置の補強板

床受け材・スルハル補強板・バルクヘッド等
今まで作り溜めていた物をどんどんエポキシ接着

メインキャビンのバルクヘッドまで来たところで17:00になり雲行きが怪しく
その後雨が降り始める

今日は接着が出来ないから他の気になっている仕事をしよう

 

 

昨夜から関東は雷もなり、風も強く吹いて春の嵐です。

今日も午前中は雨模様のようです。

いっきにエポキシ接着が進みましたね。

形が見えて来ました。

楽しみっ  ワクワクです。

三連休も返上してのお仕事~お疲れ様です。