先週金曜日小岩GTCのリハーサル後、そのまま実家に帰りました。
土曜日が実家近辺の小規模なお祭りで、毎年公園でそこの自治会の人達がやってるのね。昨年までは母が出店で売り子をやってたから、毎年強いお誘いの元行っていたんだけど、今年は出店しないのに、孫と過ごしたい一身でか強いお誘い・・
そんなわけで久々に実家へお泊り。
そしたら小岩から茨城までの道のりで、金町駅周辺ですっかり道にはまり・・
せまい商店街みたいなところに入っちゃって、出られなくなって見ず知らずの人に誘導してもらって200Mくらいバックで行くはめになってしまったり・・・
何度も何度も同じ道をグルグルして行きたい道に辿りつけないし。。。
寿命が5年縮まったね
でも行ってよかったです。
両親も子供たちも喜んでたし。
親に子供たちの洋服いっぱい買ってもらったし
母は大判振る舞いな人でね、わたしがチビチビけちってどっちにしようか考えてると『両方買っちゃいなよ』って
今回もそんな感じでしたね。
何歳になっても親は親で、子供は子供なんですね
お祭りは・・・・やはりここでもジェネレーションギャップが
教会の日曜学校に来ていた子たちが、高学年や中学生になっていて大きく成長していてビックリ
時間の経過の早さに・・・
ただただ驚くばかり・・・。
夜の花火大会もしっかり満喫してきました
最近の花火ってかえるの形があったり、にこチャンマークだったり・・・バラエティに富んでるのね
土曜日が実家近辺の小規模なお祭りで、毎年公園でそこの自治会の人達がやってるのね。昨年までは母が出店で売り子をやってたから、毎年強いお誘いの元行っていたんだけど、今年は出店しないのに、孫と過ごしたい一身でか強いお誘い・・

そんなわけで久々に実家へお泊り。
そしたら小岩から茨城までの道のりで、金町駅周辺ですっかり道にはまり・・


何度も何度も同じ道をグルグルして行きたい道に辿りつけないし。。。

寿命が5年縮まったね

でも行ってよかったです。
両親も子供たちも喜んでたし。
親に子供たちの洋服いっぱい買ってもらったし

母は大判振る舞いな人でね、わたしがチビチビけちってどっちにしようか考えてると『両方買っちゃいなよ』って

今回もそんな感じでしたね。
何歳になっても親は親で、子供は子供なんですね

お祭りは・・・・やはりここでもジェネレーションギャップが

教会の日曜学校に来ていた子たちが、高学年や中学生になっていて大きく成長していてビックリ

ただただ驚くばかり・・・。
夜の花火大会もしっかり満喫してきました

最近の花火ってかえるの形があったり、にこチャンマークだったり・・・バラエティに富んでるのね
