なぽちゃん部屋☆うふ

ゴスペルディレクター、ボイストレーナー、シンガーソングライター
齋藤直江☆なぽりんです。

コンサート告知~11月15日(土)~

2008-11-07 22:44:38 | GOSPEL
来週土曜日にPrecious Praiseのコンサートがあります。

  ~記~

2008年11月15日(土)
13:30開場、14:00開演
入場無料
場所:大田区蒲田御園教会

<出演>
Precious Praise
Shimomaruko Kid's Praise Dance(ダンスチーム)
Prism(PrePraから誕生したコーラスグループ)
Canaan feat. Mizue(なぽ&たかこデュオ+プレイズダンサーMizue)



今回の見所は~
まず、オーディションでソロを決めたJoyful Joyful、君は愛されるため生まれた。ソロチームがそれぞれがんばって練習してくれたし、クワイアもかなり揃っていてかっこいい仕上がりです。
あと、難しい曲を結構やっています。Lamb of God とかCalling my nameとか。聴き応え有りです

もちろん今回も参加型で、会衆賛美も用意してますよ~
一緒にシンギング~しましょう

PrePraから誕生したミニクワイアは今回アカペラに挑戦

キッズプレイズダンスチームでは、子供だけでなくわたしもダンシング~します実はこれが一番緊張の種だったりして
ダンス初披露なので

メッセージはわれ等がドラマーmathew
去年も分かりやすく且ユーモア溢れるメッセージが好評でしたね

最後に、こちらも初の試み。
わたしとたかちゃんのデュオfeat.みず恵で
His eye is on the sparrow賛美します。
視覚(ダンス)聴覚(歌)両方でお楽しみください

そんなわけで結構盛りだくさんなコンサートです
しかも無料
献金タイムはありますがこれはあくまでお気持ちですので~
無理な人は構いません。

女性だけのコーラスですが、かなりレベル高いと思います。
お誘い合わせの上、是非観にいらしてくださいm(_ _)m

コンサート会場でお会いできることを楽しみにしています

小学校のジョイントコンサート

2008-11-07 17:02:07 | GOSPEL
Precious Praiseで近隣の小学校のジョイントコンサートに出演してきました。
そこの校長先生がこのグループを気に入ってくれていて、よく呼んでくださるんです^-^

韓国太鼓から始まって、Precious Praiseの賛美。
『君は愛されるため生まれた』
『Joyful Joyful』の2曲を賛美してきました。
小学生+父兄対象なので、一緒に参加してもらう事を毎回用意してきてるんですが、今回は歌ってもらうところがなくて(^^;;手拍子をお手伝いしてもらうことにして、ステップとクラップをレクチャーしたんですが、1~3年生くらいまでは盛り上がって一生懸命やってくれますね。でも4年生くらいから腕組みして動かない子が半分・・5~6年生に至っては相当直立不動なままノッてくれなかったので、
悔しくてかなり煽りました(笑)
小さい子の方が上手だって言ったら、少しはやってくれたかな(爆)
思春期ってやつですかね~。
大人から見たら、一生懸命やらずに突っ立ってる方がよっぽど恥ずかしいんだけどなぁ・・。それは大人にならないと分からないのかしら?
まぁ、とにもかくにも、どちらの曲もそれぞれのソロやラップ陣がかなりがんばって盛り上げてくれてよかったです。
体育館は音が反響しすぎて回っちゃうから歌いにくくはあるんですが、ここの校長先生が音楽教育に対してとても一生懸命で近隣を巻き込んで子供達に歌のある生活を根付かせたいという情熱が毎回伝わってきて微笑ましいから大好きなんです。



近隣の保育園(蒲田音楽学院保育園)

音楽に力を入れている保育園だけに、上手でした~♪
ピアニカ2パートに別れてたもん



学年ごとの発表

各学年思考を凝らしてやってました。
音楽の先生がすっごいがんばってましたね。あれはやりがいあるだろうなぁ~



フルートのお姉さんの演奏


違う大きさのフルートを3本持って来ていて、
(フルート・ピッコロ・アルトフルート)
それぞれの音を吹き比べて、子供達が好きなディズニーやジブリの曲を吹いてくれました。最後はポニョを子供達の大合唱と共に
子供達ポニョが大好きなのね~
みんな振り付けしながら歌ってました。
もちろん高学年以外が(爆)


終了後、学校側のご好意で~
なんと
給食をご馳走してくださいました~
これにはみんなテンション上がりっぱなしでした
みんな。。というより私が(爆)
だって中学生以来だから・・20年ぶりくらいでしょ~
ヤッホ~


今日の献立は~
☆鶏ごぼうピラフ
☆野菜スープ
☆エビフライ
☆りんご&牛乳

うれしい計らいです


相当山盛りにしてもらって、おかわりまでしたから満腹満足
懐かしいでしょ~?給食


今日、プレプレの賛美姿をリハーサル時にでも撮っておくんだった・・
結局給食食べてる姿のみ・・
あは


次のステップへ

次のステップへ  2nd Album Version 作詞、作曲、歌:齋藤直江、 ギター:井草聖二、 イラスト:樽野淳子、 動画編集:中島克彰、 <是非是非たくさんの人に観て欲しいので、拡散くださいますようよろしくお願いいたします。>

PV紹介

2ndアルバム収録曲より 『愛、さくら by 齋藤直江』 『Radiant by 齋藤直江』 『Go My Own Way by 齋藤直江』

ALPHATRAX TV

ALPHATRAX TVにゲスト出演しましたーー{/face_hohoemi/} ALPHATRAX TV Vol6

Light of the world PV

Light of the World / 齋藤直江

なんとテレビに出ました☆

2010年12月OAの「ハケンOLは見た!」のゴスペル講師として出演しました^m^

2010年9月JapanGospelChoirsFellowship7

1曲目『光あれ』はわたしが人生初作詞作曲した曲です。 2曲目ではセンターで踊っています^m^