2日連チャンの入学式。
本日は天候も守られ、幼稚園より小学校より中学校よりも近い高校の入学式に参加して来ました。
今時の中学生、今日の入学式以前に既に新一年のLINEグループが出来ており、積極的な子は既に会ったことの無い同級生とつながって今日話しておりました((((;゜Д゜)))))))
詩音もそのグループに入っていますが、いかんせん人見知りちゃん。同じ中学校だった唯一のお友達の後ろにひっついて回ってました
クラスは10クラス。
370人程の1年生。
江戸時代に生まれた人が初代校長というものすごい歴史ある学校とのこと。卒業生も3万人を超えるんだそうな。
先生方の話しはとにかく勉強!部活!ルール!と厳しい話しが飛んでました。今時の高校生はがんじがらめなんだな…と少しかわいそうになりました。
高校は土曜日もあるため、明日からお弁当スタートです。
お友達作りに勉強、部活、がんばれーー*\(^o^)/*
本日は天候も守られ、幼稚園より小学校より中学校よりも近い高校の入学式に参加して来ました。
今時の中学生、今日の入学式以前に既に新一年のLINEグループが出来ており、積極的な子は既に会ったことの無い同級生とつながって今日話しておりました((((;゜Д゜)))))))
詩音もそのグループに入っていますが、いかんせん人見知りちゃん。同じ中学校だった唯一のお友達の後ろにひっついて回ってました
クラスは10クラス。
370人程の1年生。
江戸時代に生まれた人が初代校長というものすごい歴史ある学校とのこと。卒業生も3万人を超えるんだそうな。
先生方の話しはとにかく勉強!部活!ルール!と厳しい話しが飛んでました。今時の高校生はがんじがらめなんだな…と少しかわいそうになりました。
高校は土曜日もあるため、明日からお弁当スタートです。
お友達作りに勉強、部活、がんばれーー*\(^o^)/*