実は、児童館で子供たちにゴスペルを教える事になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
昨年その話をいただき、次世代の人たちにゴスペルや歌唱を教えたい!とずっと祈ってきたので、とってもウキウキしています。
今週土曜日と来月に体験ワークショップが開催されるため、今日は打ち合わせに行ってきました。
ゴスペルを伝えたい!という思いもさる事ながら、今まで培ってきた発声の知識や経験を元に、なんのクセも付いていない子供たちをどこまで上手にさせる事ができるか?ものすごいワクワクするチャレンジでもあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
横浜市鶴見区界隈の方、児童館に入らなくても習い事としてもOKとのことです。是非是非お問い合わせください。
幼稚園〜低学年クラス、高学年〜中学生クラスがあります。保護者さんも大歓迎!
体験会は4月22日、5月20日
実際のクラスは水曜日の夕方の予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/09/3a6a7bdf4da3ed9700ea06740def9f1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f6/e25eb3a3b101dcb700fcd90cd148941b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
昨年その話をいただき、次世代の人たちにゴスペルや歌唱を教えたい!とずっと祈ってきたので、とってもウキウキしています。
今週土曜日と来月に体験ワークショップが開催されるため、今日は打ち合わせに行ってきました。
ゴスペルを伝えたい!という思いもさる事ながら、今まで培ってきた発声の知識や経験を元に、なんのクセも付いていない子供たちをどこまで上手にさせる事ができるか?ものすごいワクワクするチャレンジでもあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
横浜市鶴見区界隈の方、児童館に入らなくても習い事としてもOKとのことです。是非是非お問い合わせください。
幼稚園〜低学年クラス、高学年〜中学生クラスがあります。保護者さんも大歓迎!
体験会は4月22日、5月20日
実際のクラスは水曜日の夕方の予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/09/3a6a7bdf4da3ed9700ea06740def9f1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f6/e25eb3a3b101dcb700fcd90cd148941b.jpg)