土曜日の夕方、友人からの連絡で突如決まったお仕事。
ゴスペル関係ではなく、某企業のCMに使われるサウンドロゴのデモ制作のお手伝いをする事に。
前日にその場で作ってその場で合わせてレコーディング。とだけ聞いていて、メンバーもほぼほぼ初対面だったり話した事がない人たちだったので、少しドキドキ…
でも、なぜか3人共にクリスチャン。
待ち合わせ場所でエンジニアの方が突然、"実は幼児洗礼を受けていて…"と告白。
なんだか不思議な導きを感じながら、スタジオへ。
企業のサウンドロゴ。
気にした事がありませんでしたが、ありますよねー。
今回の条件は1.5秒以内、ゴスペルっぽいアカペラ。
ってことだけ。
結局4人でこんな感じ?こんな感じ?
とか話しながら、フレーズを決めて、3声にして、歌ってみて、OKが出たら3人一緒に録音。その後1人ずつ録音。
あっという間に2パターン完成し、1時間で終了〜。
採用されたら、また録り直すんだそうです。
終わり間際にエンジニアさんの奥様も登場。
なんと奥様はずっと教会に通っていて、最近離れてしまっていたとのこと。
また行ってみます!
と、おっしゃられていました。
すごーーーい!
初合わせのコーラス3人でその後お茶をしながら、それぞれの事を話して、励まされて、力づけられて、とても濃くて良い時間を過ごす事ができました。
楽しかったーー
あっという間に1時間で終えられたけど、それぞれの経験がものを言ってたなぁと。
1フレーズとはいえ、その場でフレーズ考えて、その場で3声にして、その場で歌う。
しかも、3人で声を合わせるのは初めて。
それって、経験者じゃなければできませんものね。
今までの経験を神様は無駄にさせないんだなぁーと感謝です