なぽちゃん部屋☆うふ

ゴスペルディレクター、ボイストレーナー、シンガーソングライター
齋藤直江☆なぽりんです。

Footprints

2018-08-03 23:30:43 | 音楽
今朝は小岩のゴスペルクワイアのリハーサル。
GTC始まって以来初!くらいの少人数!最近参加率が低く残念。でも、少人数ならではのメリットもある。こういう時に参加した人はラッキー
大人数だと自分が歌えてなくても歌えてる気になるけど(笑)少ないと自分の声と向き合うし、責任が重い
だから、突然アカペラの練習をしてみたり、じっくりできました。

世の中的には人数が減ると落胆するものだけど、『ピンチに見える時こそチャンスなんだ!』と、クリスチャンになってから学んだので、その事をみんなにもシェアし、いつもに増して感謝し喜んで歌えたような気がします。






からの、先週に引き続きのFive Loaves Cafeで新メニュー、グリーンカレーランチ。
タイ料理専門じゃないカフェでのグリーンカレー…
正直期待していませんでした(ホントごめんなさい)
それが、専門店に負けない美味しさ!!
具沢山で暑い夏にぴったり☀️
デザートはシフォンケーキ
クリームはヨーグルトクリームだから、暑い夏でもさっぱりいただけます。





からの、ユーオーディアの年に一度のオーケストラコンサート"賛美の夕べ"
ユーオーディアは、クリスチャンのクラッシック演奏家の集まりで、今年は30周年とのこと
前回、ラフマニノフのピアノ協奏曲で大感動したので、今年は父を誘ってSS席で堪能させていただきました。
去年は気づいたのが遅く、いい席が全部埋まっていて悔しい思いをしたので、今年は発売直後に購入!

シベリウスやサラサーテ、ジェラルド フィンジの曲ももちろん素晴らしかったのですが、わたしはやはりユーオーディアのピアニストでアレンジャーの柳瀬佐和子さんが作曲したFootprintsやその他の賛美歌のアレンジがとにかく琴線に触れまくり、今年も大感激
毎年コンサートの最後は"聖なる聖なる"をお客さん総立ちで大合唱をするのですが、今年の聖なる聖なるは、また格別でした

音楽好きでずっとマンドリンを弾いている父も、とても喜んでいました

音楽は素晴らしい!!



最新の画像もっと見る